GLIT

株式会社シーエスエム

掲載元 doda

【東京】PM職◇自社システム導入・受託DX開発業務/年休123日/残業平均5h程度【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

東京オフィス 住所:東京都中央区晴海1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜製造業の未来を変える次世代CTIシステムの開発に挑戦できる環境/大手企業との取引多数/客先常駐基本無し〜

【採用背景】
労働人口減少に伴う人手不足を、電話対応の効率化という側面から解決するために、次世代型CTIシステムの開発を進めています。お客様の要望に応じたAI機能を組み込み、業務効率化を図ることが求められています。この度、次世代のCTIシステムの開発とお客様の課題を解決するために、プロジェクトマネージャー(PM)職を募集いたします。

\CTIシステムとは/
コンピュータシステムと電話やFAXを連動させた、電話応対業務の高度化を実現するシステムであり、顧客に電話で応対するコンタクトセンター業務に利用されています。当社では製造業界向けに取引をしており、電話を取って転送するアナログ対応をしている企業様に導入していただいております。

【職務概要】
(1)主要業務
・開発プロジェクトのスケジュール計画/進捗管理
・エンジニアチームの工数管理およびプロジェクト全体の管理
・若手エンジニアの教育/指導およびPMまでのスキルマップの策定と運用
・資料作成や顧客への提案/報告業務
⇒基本的には開発業務すべてに対応いただきます。状況に応じてSE業務に対応いただく場合もございます。
(2)プロジェクト規模・環境
・案件規模:3人月〜、最長2〜3年程度
・技術環境:
 OS:Windows、Linux
 言語:C#、C++、Java など
 DB:MySQL、SQLServer、OracleDB、PostgreSQL など
(3)業務スタイル:基本的にチーム単位で開発業務全体に対応
状況に応じて、営業チームやBPOチームなど他部署と連携しながら案件に対応します。

【当社ならではの魅力】
(1)自社システム導入後の受託開発
客先常駐は基本的に無くお客様の要望に合わせたAIを組み合わせた開発も可能です。
(2)CTIシステムに携れる
自社サービスCTIシステムを展開し、受注と開発要件を頂いております。

【働きやすさ・魅力】
◆働きやすい環境
・年間休日123日、有給は1時間単位で取得可(取得率ほぼ100%)
・月平均残業時間5.5時間
◆安定した経営基盤
・創業47年の安心安定の経営基盤
・平均継続年数16年の定着率の高い組織

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメント経験がある方(3年以上を目安)

■尚可条件:
・AIを活用した業務改善システム/アプリの開発経験のある方、考案できる方
・各業界のドメイン知識に明るく、新たな価値を創造する業務改善の提案ができる方
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure等)を独自で構築/運用できる方
・インフラ系技術の知見と経験がある方(サーバー、NW、PBX)

<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため

募集要項

企業名株式会社シーエスエム
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟 9F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜880万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜630,000円

<月給>
400,000円〜630,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職給与を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏季・冬季)※会社業績、本人評価を勘案して支給額が決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業平均時間5.5時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:当社規定により支給
住宅手当:当社規定により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援、eラーニング

<その他補足>
■定期健康診断、慶弔・傷病見舞金、休憩所
■働きやすい環境への取り組み:カジュアルな服装での勤務、有給休暇の1時間単位取得可能
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末・年始(12/30〜1/3)、夏季休暇(3日間)
■有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

企業情報

企業名株式会社シーエスエム
資本金10百万円
平均年齢38歳
従業員数135名
事業内容【事業概要】
株式会社シーエスエムは、業務アウトソーシングから、ITインフラ構築からシステム開発、ITサポート、そしてコンタクトセンタサービスまで、企業のDX戦略を総合的に支援するITソリューション企業です。
創業47年来のIT技術とノウハウを活かし、IT基盤の構築・運用やシステム開発はもちろん、業務プロセス効率化や顧客接点強化に貢献するコンタクトセンタサービスを提供し、お客様のビジネス価値最大化を実現します。
URLhttps://csm-it.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら