GLIT

株式会社明和製作所

掲載元 doda

【福岡/転勤なし】電気モータ製品の設計開発/職種未経験歓迎/三菱電機から継承した技術力【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

明和製作所本社 住所: 福岡県糸島市志…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜三菱電機(株)から継承した技術力をベースに、産学官連携研究開発でモビリティ電動化など新分野に進出中の企業〜

●業務概要:
電動工具などに使用される電気モーターを設計〜製造まで一気通貫で行っている当社にて、設計開発業務(用途によって減速機、駆動機構、構造設計なども含む)をお任せします。

●業務詳細:
【 モーター設計 】
・電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験
・担当製品:IPMモータ(IPMは、Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです)
・用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置用

【 機械設計 】
歯車・減速機設計、駆動機構設計、フレーム構造設計、治具設計 など

●入社後の流れ:
現場ラインで6ヶ月ほどのOJT研修を通して、モータ製造の全体感をつかんでいただきます。その後、お持ちのスキルや知見に合わせて、得意領域の業務を中心にお任せします。
将来的には、メインスキル(機械または電気)に合わせて、補完的にサブスキルを身に着けていただくことで、機電両面に優れた人材となっていただくことを期待しています。

●組織構成:
管理職3名、一般職6名の計9名が在籍しています。(平均年齢:40歳)

\当社の魅力/
◎健康経営優良法人に8年連続認定!
◎年間休日120日で残業約10h〜30h/月ほどと、長く安心して勤めることのできる環境です。
◎中小から大手まで様々なメーカーの完成品の中に、当社の製品が主要部品として組み込まれています。縁の下の力持ちとして社会に貢献する企業です。

当社は1959年の創業以来、福岡の地で「お客様の立場に立ったものづくり」の理念と、三菱電機株式会社から継承した技術力をベースに、高い品質を確保した上で最適なコストでの提供を実現してきました。電動工具や動力ポンプ、電力遮断器など、高負荷に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を自社工場での内製設備(モータ軸・歯車加工、熱処理・研磨、巻線・ワニス処理、アルミダイカスト鋳造)を活かした一気通貫体制で生産しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/

■必須条件:
・電気または機械系の学部学科を卒業された方、またはどちらかの知見をお持ちの方
・設計職としてモノづくりの上流に携わり、スキルを身に着けていきたいとお考えの方

<必要資格>
歓迎条件:日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)3級

<年齢制限>
30歳〜39歳
技能等継承を目的とした募集のため
募集の年齢層の労働者がその上下年齢層と比較して1/2以下となっているため

募集要項

企業名株式会社明和製作所
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
明和製作所本社
住所: 福岡県糸島市志登130-1
勤務地最寄駅:JR筑肥線/波多江駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(昨年度実績:2.2ヶ月)
■昇給:年1回(昨年度実績:平均5,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:25〜17:25 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:午前5分/午後10分/12:15〜13:00 ■月平均残業時間:10〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者8,000円第一子4,000円等規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■通信教育(自己啓発支援制度あり):毎年1人1回は受講必須。技術面等のスキルアップ研修含む

<その他補足>
■制服支給
■年2〜3回慰安会等社内行事
■各種社会保険
■自己啓発援制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社明和製作所
資本金22百万円
平均年齢45歳
従業員数85名
事業内容■事業内容:
電気モータ及び部材・応用製品の設計・製造用途に応じた専用設計モータをお客様と共同開発し、高い品質と最適なコストで提供しています。
電気モータによるエンジン駆動製品の電動化で省エネ・環境に貢献します。
URLhttps://www.meiwa-ss.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら