トップソフトウェア・情報処理 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都【浜松町】経理財務<資金管理・調達>東証プライム上場/フレックス/事業安定性抜群【エージェントサービス求人】
株式会社広済堂ホールディングス
掲載元 doda
【浜松町】経理財務<資金管理・調達>東証プライム上場/フレックス/事業安定性抜群【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 …
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜都内23区の大部分の”火葬”を担う広済堂Gr/2024年3月売上高354億5700万円/フレックス・年休126日〜
高収益事業「火葬業」を展開する東京博善(株)を含む、広済堂Grのホールディングスとして、財務業務をご担当いただきます。
■業務内容:
1)[資金管理業務]
・資金管理(預金残高管理、資金繰り表の作成など)
・資金計画策定補助
・CMS運用
・資金調達補助業務(借入などの金融機関との事務手続き)
2)上記習得したのち、他の財務領域へ拡大し、部門内での役割をローテーションで行い、幅広い知識と経験を習得することが可能です。
【財務領域補助業務】
・連結決算
・企業調査(財務分析、与信枠の評価)
・株式管理(配当金支払管理、SO等株式報酬管理など)
【その他】株式に関するコーポレーションアクション など
◎新しい業務をご担当いただく際は、OJT、外部研修などで必要な知識・技能を身につけていただきます。将来的には、財務戦略の立案や資本に関するプロジェクトを担当いただき、経営陣とともに企業価値を向上させる【財務責任者】を目指すことが可能です。
■やりがい:
コーポレートファイナンス全般の業務を経験することが可能です。財務部門では業界が異なる主要子会社の資金管理も行っているため、会社ごとの特徴を的確に捉えて管理していくことが求められます。その分、正確性が求められるため大変さもありますが、問題なく進められた際はやりがいがあると思います。
■組織構成:
財務部は管理職含め4名(30代・40代)で運営しており、業務ごとに大まかな担当を振り分けています。個々で進めていく業務もありますが、分からない点や進め方に迷ったときは気軽に相談し合える環境です。
■職場の雰囲気:
財務部財務課は6つの部からなる経営戦略本部の1つとなります。本部では関連会社を含め、グループ会社の様々な業態(葬祭、情報、人材)に対応した管理部門として、80名程度で運営しております。それぞれのプロフェッショナルが各部を運営しており、9割近くが中途採用です。役員も含めて部署間に壁のないフロアの為、多くの社員とのコミュニケーションがスムーズで開放的な職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記何れかの経験をお持ちの方
・資金繰り表の作成など、資金管理に付随する業務経験を1年以上お持ちの方(資金繰りの補助業務経験でも可)
・財務職:現預金管理やキャッシュフロー管理などの業務経験を1年以上お持ちの方(補助業務経験でも可)
・経理職:借入金・現預金管理経験者
■歓迎条件:
・連結決算、企業分析、資金調達等の経験
・金融機関経験者(法人営業経験者)
・コーポレートファイナンスの知識がある方、興味のある方
・後輩の育成経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社広済堂ホールディングス |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 13F 勤務地最寄駅:JR京浜東北・山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 447万円〜596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜360,000円 <月給> 270,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については経験を考慮 ※想定年収には月20時間分の想定残業代、賞与年2回(B評定)を含む ■昇給:年1回(社内規定あり) ■賞与:年2回(社内規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 残業月平均10時間前後※繁忙期(決算期)がございますので、前後します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度あり(次世代管理職育成研修、新任管理職研修、キャリア研修、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、他各種業務研修等) <その他補足> ■確定拠出年金(401K) ■社員持株会 ■慶弔見舞金 ■提携保養所 ■福利厚生サービス「ポスタルくらぶ」 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■夏季、年末年始、慶弔休暇、特別有給(結婚、業務災害又は通勤災害、子の看護休暇、介護休暇等※各種規定有) ■有給休暇(入社時5日、半年後さらに5日、以降1年毎に付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の処遇条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社広済堂ホールディングス |
資本金 | 363百万円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
従業員数 | 1,100名 |
事業内容 | ■企業概要: 広済堂グループは、昭和24年創業の東証プライムに上場している、トータルソリューションカンパニーです。求人媒体の発行・運営から、人材紹介・人材派遣・RPO・研修までを手掛け、総合人材サービスとして展開している「広済堂ビジネスサポート」、出版印刷の他、一般企業様の印刷をはじめ、WEB・IT商材を取り扱う「広済堂ネクスト」、エンディング事業を支える「東京博善」「広済堂ライフウェル」など、一部上場企業としての「安定性」に甘んじることなく、新しいチャレンジを続けています。 |
URL | https://www.kosaido.co.jp/ |