GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

日本プロセス株式会社

掲載元 doda

【茨城/日立】開発SE(社会インフラ)◆上流設計〜開発まで/大手メーカー案件/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

日立事業所 住所:茨城県日立市大みか町…

600万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証スタンダード/56年連続黒字/昨年賞与実績7ヶ月以上/月平均残業13時間/平均勤続年数13.5年/年休125日/新卒離職率9%/平均有給取得率80%/育休復帰率100%】
●大手メーカとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関わっています
●新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています
●技術者として手を動かしながらも、長期就業していきたい方にお勧めです!

■業務内容:
プロジェクトの多くは国内大手メーカからの受注案件で、当社は30年以上開発を担っており、鉄道運行管理、電力制御などの大規模な社会インフラシステムの開発に携わっていただきます。5人〜10人のチームで取り組むプロジェクトが多く、要件整理・システム設計を含む上流設計〜開発までを主に担当していただきます。高い品質が求められるミッションクリティカルシステムの中核を担う立場で、大きなやりがいを持てる仕事です。
★社会インフラシステム開発経験、または、Webアプリケーション開発経験のある方を募集します。
★マネジメントだけでなく、自ら手を動かして設計や実装をリードできる方、上位フェーズの経験ある方、リーダ経験のある方、茨城県日立市での勤務を希望する方、歓迎します。

■当社の特徴:
〇社員への還元体制
当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。賞与の昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。
研修例)技術研修/プロジェクト管理教育・技術交流研修・品質技術大会・管理行動研修・資格取得支援
〇上流から下流まで一貫したサポート
独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・Webアプリケーション開発経験者
<プログラミング言語>
Java、JavaScript、Typescript、HTML、CSS等
<フレームワーク>
Angular、React、Vue等

・社会インフラシステム開発経験者
<プログラミング言語>
C#、C++、C等
<OS>
Linux

募集要項

企業名日本プロセス株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
日立事業所
住所:茨城県日立市大みか町1-5-17 TOKO第2ビル 2F
勤務地最寄駅:JR線/大みか駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
625万円〜682万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜289,500円
固定残業手当/月:57,970円〜63,330円(固定残業時間28時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
322,970円〜352,830円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・年齢・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定します。
昇級年1回(8月)
賞与年2回(7月・12月)
■モデル給与
メンバー(経験目安5年) 620万
チームリーダー(経験目安10年) 720万
マネージャー(経験目安15年) 920万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
月平均残業時間13時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:当社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度または前払退職金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■技術研修・プロジェクト管理教育
現在持っているスキルを向上させるだけでなく、将来のキャリアプランを実現への挑戦を支援
■資格取得支援
各種IT系資格や語学資格などの取得を支援


<その他補足>
■奨学金返済支援制度(最大100万円)
■社員持株会制度(奨励金有)
■財産形成貯蓄制度
■両立支援制度
■保養施設(長野県富士見高原)、会員制リゾート施設
■定期健康診断
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
■報奨金制度 何らかのチャレンジングな活動や業績貢献度に応じて、最大100万円(社長賞)を支給する制度があります。社員の頑張りをしっかりと評価しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、ゴールデンウィーク、リフレッシュ休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名日本プロセス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら