GLIT

大樹生命保険株式会社 立川統括営業部

掲載元 女の転職type

ライフコンサルタント/未経験OK/リモート営業OK/賞与年2回/保障額30万円可

営業・セールス(個人向営業)、個人営業(FP含む)

東京都立川市曙町2-37-7 コアシテ…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

☆子育てサポート企業「くるみん」取得企業
★保障額30万以上もOK!賞与年2回あり
☆充実の研修制度で安心してスタート!
★FPの資格取得を支援/一生モノの専門資格をゲット!

すでにご契約いただいているお客さまを中心に
ご要望に合わせて生命保険および損害保険の営業を担当します。
ご契約後のアフターフォローもお任せ。長期的な関係を築ける仕事です!

★すでにご契約をいただいているお客様中心の営業なので、
話を聞いてもらいやすいお仕事です。

≪具体的な業務の流れ≫
▼お客さまのニーズをヒアリング
現在のお仕事状況や家族構成、理想の人生プランなど、一人ひとりに寄り添って細かくヒアリングしていきます。

▼最適なプランのご案内
お客さまの人生設計にマッチした、ベストな保険プランをご案内いたします。
押し売りの様な事は決して無く、あくまでもお客さまのニーズを満たすことが最優先!

▼ご契約・アフターサービス
ライフコンサルタントの仕事は、契約をいただいた後からが本番とも言えます。お客さまのライフスタイルの変化などに合わせてその都度プランを見直すなど、お客さまの人生に寄り添ったアフターサービスを心がけていきましょう♪

*☆*頑張った分は、ちゃんとお給料もUP♪*☆*
公平かつ明確な評価基準を設けているので、年齢や経験に関係なく、
一人ひとりの実力に応じて着実に年収・キャリアアップを実現できます!
※(変更の範囲)なし

応募条件・求められるスキル

*★*未経験OK/子育て世代の方も歓迎*★*
■高卒以上
■60歳未満の方(定年のため、但し再雇用制度有)
■国籍不問(当社規程あり)

~このような方におすすめです~
*家庭と両立しながら働きたい方
*金融や保険の知識を身に付けたい方
*人の人生に寄り添える仕事がしたい方

募集要項

企業名大樹生命保険株式会社 立川統括営業部
職種営業・セールス(個人向営業)、個人営業(FP含む)
勤務地東京都立川市曙町2-37-7 コアシティ立川4F
アクセスJR中央線・青梅線・総武線「立川駅」より徒歩5分
給与・昇給★希望コースを選択可

1.特選コース
保障額30万円+賞与年2回
※保障額25万円・20万円のコースあり
※当社規程による所定の要件を満たす場合
※詳細は面談時にご説明します

2.一般コース
22万円+賞与年2回
※給与は固定給+比例給
※当社規程による所定要件を満たす場合
※詳細は面談時にご説明します

<2025年4月より給与アップしました!>

・特選コースはより早い段階から実践的な活動が求められる一方、入社後18ヵ月間は保障給制度があり所定要件を満たす場合に入社時に決定された金額が保障されます
・一般コースは入社当初は基本活動の実践を重視する観点から固定給の割合が大きく徐々に比例給(業績連動給)にシフトする給与体系です。
勤務時間9:00~17:00(休憩1時間)
★仕事量を自分で調節できます!
★スケジュールの調整も利きやすく、ライフスタイルに合わせて働けます!
待遇・福利厚生■賞与年2回(7月、12月)
■通勤交通費補助(当社規程による)
■社会保険完備
■社内保険制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■退職金制度(一定年数勤続後)
■提携保育所の優遇料金制度あり※詳細については面談時
■ファミリーフレンドリープラン(下記を優待料金で利用可能)
-福祉用品レンタル・購入
-無料介護相談
-介護の補助金給付 
-育児サービス(ベビーシッター)
-ライフサポート(家事代行サービス、ハウスクリーニング等)
-健康サービス(歯科矯正等)
-リラクゼーション(エステ・ヘアケア等)
-トラベル&リゾート(旅行、宿泊レジャー施設)など
■一部の喫煙専用室を除き、屋内全面禁煙
■社用携帯支給
休日・休暇★年休120日~
■完全週休2日(土日)
■祝日
■夏季休暇(連続7日程度)
■年末年始休暇
■有給休暇(年間20日※一定期間経過後)
■慶弔休暇
■生理休暇
■結婚休暇
■リフレッシュ休暇
■産前産後通院休暇
■産前産後休暇
■育児特別休暇
■育児休業制度
■子の看護休暇
■介護支援休暇
■傷病・介護特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

●○ 最後までお読みいただき、ありがとうございました ●○
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください
※応募の秘密は厳守いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆希望勤務地があれば、面接調整時にお伝えください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

★承認番号「2025年度立川統括営業部−第2号」

その他・PR

充実したワークライフバランスを実現できる!

幅広い年齢・ライフステージの社員が活躍中です!中でも子育て中の社員が多いからこそ、子育て話で盛り上がったり、若手社員のことは自分の子どもの姿を重ねて可愛がっていたり…。営業部の近くに住む社員が多いこともあり、日常生活における共通の話題が多いことも特徴です。お互いに励まし合ったり助け合ったりと、支え合う風土があり、年齢に関わらず良好な人間関係を築いています◎

充実の育成体制で、安心してスタートできます!

名刺交換や電話の取り方など、基本的なビジネスマナーから学べる研修をご用意。未経験の方はもちろん、育児などで仕事を離れていたブランクのある方も安心してスタートできます!その後は育成担当と一緒に、少しずつ業務をスタート。商品知識を覚えたり、商談に同席したりと徐々に慣れていけるのでご安心ください。

≪社員インタビュー!≫育成担当Nさんはどんな方?
良い意味で“自分を犠牲にしてまで”ライフコンサルタント一人ひとりに寄り添ってくれる人だと思います。誰に対しても明るく、優しく接してくれるので、きっと安心できるはずです!

一日の仕事の流れ

*★* 先輩のとある一日 *★*
09:00 出社(マイカー通勤♪)
10:00 訪問1件
12:00 ランチ(お弁当を持参!)
13:00 訪問1件
14:00 帰社→明日の準備、報告
15:00 お客さま先へ訪問
17:00 終業

この仕事で磨ける経験・能力

■保険だけではなく、金融商品に関連する幅広い知識を身につけられます
■様々なお客さまと日々接する中で、コミュニケーション能力が養われていきます

資格取得支援について

生命保険の専門知識はもちろん、ビジネスマナーを学ぶところからスタート!営業未経験、社会人未経験の方でも安心です。また研修後も、実践研修や振り返り研修などを通して、焦らず成長できる体制を整えています♪実際当社ではこれまで、未経験からチャレンジして、働きながらFP(ファイナンシャルプランナー)や損害保険募集人資格をゲットした先輩が多数在籍!自分の人生にも役立つ、金融関連の専門知識を身につけられる環境です。

女性管理職について

【スペシャリスト・ジェネラリストのどちらも目指せます】
■「指導主任」「育成リーダー」といった後輩育成のスペシャリスト
■「上級営業主任」など営業のプロフェッショナル

「後輩のサポートやマネジメントがしたい」「営業として活躍し、ずっと現場でお客さまのサポートがしたい」など、あなたの志向に合ったキャリアを歩むことができます!

転勤の可能性

転勤はありません。

過去に採用した転職者例

大樹生命では、全社的に未経験スタートの方が多数活躍しています。
立川統括営業部でも、販売職や事務職、介護スタッフなど様々な前職の方が活躍中です♪

残業について

基本17時の定時退社!

育児と両立OK

★「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣より次世代認定マーク(愛称「くるみん」)を取得!
子育て世代が多く活躍している当社では、会社を挙げて仕事と育児の両立をサポートしています。

産休育休活用例

産育休を取得し、復職して子育てと両立している社員が多数活躍中です!

教育制度

≪2年間にわたる研修制度で成長をサポート!≫
まずは支社で初月研修をスタート!その後は定期的な教育カリキュラムを通して、保険の専門知識やマナーといった基礎固めから実践的なテクニックまでしっかり学べます!

【具体的な研修内容】
◎名刺交換や電話の取り方などのビジネスマナー
◎商品知識や販売スキルの修得
◎販売活動の振り返り・課題の解決
◎金融知識・社会保障・保険税務面からのコンサルティング方法など

企業情報

企業名大樹生命保険株式会社 立川統括営業部
設立年月創業/1927年(昭和2年)3月5日
代表代表取締役社長/原口 達哉
資本金1,672億円(総資産/7兆5,874億円)
従業員数10,878名(うち営業職員 6,858名)
事業内容【事業内容】
個人および企業向け各種保険商品の販売と保全サービス、受託資産の運用

【健康経営優良法人2025の認定実績あり】
■厚生労働大臣認定/子育て世代をサポート
□産前産後通院休暇、子の看護休暇あり
■提携保育所や育児施設、ベビーシッターなど育児サービスあり
□FP資格など国家資格も取得できる
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら