トップソフトウェア・情報処理 - 人事,総務 - 正社員 - 東京都【東京】総務人事マネージャー◆AI・データ分析やクラウド技術が強み/年休121日【エージェントサービス求人】
株式会社PKUTECH
掲載元 doda
【東京】総務人事マネージャー◆AI・データ分析やクラウド技術が強み/年休121日【エージェントサービス求人】
人事、総務
本社 住所:東京都千代田区神田西福田町…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
ITソリューション開発を主に大手企業に向けて提供している当社で、事業拡大に伴いプレイングマネージャーとして総務人事を募集しております。
・諸規程の整備
・資産管理(執務室管理、セキュリティカード、情報端末等の管理)
・人事管理(年末調整、法定調書、給与支払報告書等)
・社会保険関係
・法定書類等の作成及び申請等の運営
(有料労働者派遣(派遣元台帳等)、Pマーク関連等)
・人事制度、インセンティブ制度の設計あるいは運用経験があるとベター
■組織構成:
管理部門は総務人事、財務経理に分かれており、50代本部長と6名で構成されています。総務業務はマネージャー(40代男性/人事・Pマーク関連)とメンバー(50代女性/庶務・給与社保)、採用担当3名の計5名で対応しています。
■当社の魅力:
・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発
・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian)
・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う
・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す
・
■当社の特徴:
・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN
・スピード感のある経営判断
・Drを中心としたAIモデル開発集団
■事業内容/技術分野:
・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています
・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等
・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ
・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!>
■必須要件:
・総務人事全般のご経験10年以上(目安)
■歓迎条件:
・人事諸制度の企画・立案・運用経験のある方
・マネジメント経験がある方
・上場企業もしくは上場準備企業での就業経験
募集要項
企業名 | 株式会社PKUTECH |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田西福田町3 RBM神田ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) <賃金内訳> 月額(基本給):264,244円〜396,367円 固定残業手当/月:92,898円〜139,348円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,142円〜535,715円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数、スキルを考慮し決定します。(面接で相談) ■昇給:年1回(業績と能力による) ■賞与:年2回(各1か月分) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月額は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・平均残業時間:20h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限27,500円/月) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 70歳まで雇用延長あり <教育制度・資格補助補足> ・中途入社の場合は、基本OJTです。 ・資格取得支援制度(対象80種類以上) ・社員紹介制度 <その他補足> ・コーヒーメーカー ・ランチミーティング制度 ・ウォーターサーバー ・災害対応自動販売機 ・フリースペース ・新春会(部毎・チーム毎にMVP表彰/5〜15万円の賞金) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大40日)、特別休暇(慶弔ほか)、リフレッシュ休暇(勤続5年〜) 傷病休暇、産休、産後パパ育休、介護休暇、など ※有給平均取得日数:8.7日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
-
<試用期間>
6ヶ月
雇用条件に変更無し
企業情報
企業名 | 株式会社PKUTECH |
資本金 | 97百万円 |
平均年齢 | 32.12歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | 【主な事業内容 技術分野】 ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界の システム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、 セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用 に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています ・クラウド設計・構築・運用支援、 最新セキュリティソリューションの提供をしています |
URL | https://www.pkutech.co.jp |