GLIT

ジェイズ・テクノロジー株式会社

掲載元 doda

ITコンサルタント【時短・週3日在宅相談可】ワーキングママ歓迎!プライム上場GでのDX改善支援【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、サーバー運用・保守

首都圏DXセンター 住所:東京都中央区…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★ITに関するスキルを身につけ市場価値を上げていける
★時短勤務(9:00〜16:00)やリモートワーク(週3日まで)など、育児と両立
できる環境
★ネットワークセキュリティ成長産業×東証プライム上場Gで基盤安定

ネットワークセキュリティに強みを持つ、東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社である当社において、IT設備、ITサービスの導入が急速に進む国内情勢において、それらの導入検討や管理、運用を担当するデジタル人材が確保出来ずに遅れを取る中小企業に対して、全方位的に支援いただきます。
これにより、中小企業におけるデジタル人材の不足とデジタル化の促進という大きな2つの課題を同時に解決し、お客様はもちろんのこと社会全体への貢献を果たすことが出来るお仕事をお任せします。

■業務内容
お客様が保有されるIT設備の運用や課題解決のための提案や改善活動などに対応いただきます。
・お客様のIT設備、環境、業務の調査
・お客様のお困りごとのヒアリング
・最適なソリューションの選定、提案
・セキュリティ機器およびアプリケーションの導入支援
・ネットワークの設計、構築
・サーバ/クラウド基盤の設計、構築
・SaaS、業務アプリケーションの導入支援
・ITインフラおよびアプリケーションの障害対応
・PCおよびモバイルのキッティング
・お客様向けヘルプデスク対応
・IT資産管理
スキルやご経験に応じて、上記業務を段階的にお任せしていきます。

■仕事の魅力
★ITに関するスキルを身につけ市場価値を上げていける
一般企業が利用しているIT設備とそれに掛かる社内SE業務全般の対応に加えて、お客様の課題解決や改善のお手伝いに至るまでITに関する全てのスキルと経験を蓄積することが可能なため、非常に市場価値の高いエンジニアに成長していただくことが可能です。
★働き方
時短勤務やリモートワーク(週3日まで)など、育児と両立できる環境が整っております。
(例)
・フルタイム勤務で週3日在宅
・時短勤務(9:00〜16:00)で週3日在宅

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本情報技術者試験相応の基礎知識
・ITエンジニア経験

■歓迎条件:
・社内SE経験
・ソリューション営業経験
・ITプロジェクト管理経験
・ITインフラの設計/構築経験

募集要項

企業名ジェイズ・テクノロジー株式会社
職種システムコンサルタント、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
首都圏DXセンター
住所:東京都中央区八丁堀
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・JR京葉線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜375,000円

<月給>
260,000円〜375,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。
※時短勤務の場合、按分にて算出いたします。
■賞与:年2回(会社業績、個人別評価に応じて変動)
■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
※残業は殆どなく、基本的に定時勤務です
※時短勤務の場合、7時間就業(休憩1時間、実働6時間)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度
■外部研修受講制度


<その他補足>
■福利厚生施設(社外サービス)利用可
■出張手当(1日あたり1,500円支給)
■役職手当
■顧客、社員紹介によるインセンティブあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■バースデイ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名ジェイズ・テクノロジー株式会社
資本金50百万円
平均年齢35.46歳
従業員数183名
事業内容■事業内容:
・エンジニアリングサービス
・サービスデスク・システム運用サービス
・システムインテグレーションサービス
・Wifi6 Cloudサービス
URLhttps://js-tech.co.jp/news/20221027-01.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら