GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

※勤務地新大阪 東証プライム上場企業グループ・自社開発100%【組込みソフト開発】

制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

最新鋭のマイクロスコープ,3Dスキャナー,レーザマーカ,センシング機器などの商品に関連する組込みソフトウェア開発に携わっていただきます。

【業務内容】
・自社開発100%,商品性能の根幹を担うソフト開発に取り組めるため、エンジニアとしての成長も実感できる環境です。
・キャリアに対する考え方は人それぞれ。
プロジェクトマネージャーやアーキテクト、スペシャリストといったキャリアを一緒に考えながら実現できる環境があります。

【詳細】
世界初・業界初となるハイレベルなFA機器を生み出す当グループ。
その商品性能、機能の根幹となる組込みソフトウェアを開発します。
付加価値の高い商品に作り上げるため、要件定義やソフトウェア全体のアーキテクチャの検討・設計はもちろん、
コア部分の実装やテストといった、一連の工程に関わります。
自分たちの手によって、ソフトウェアを作り上げる仕事となります。
既存製品をユーザーに合わせてカスタマイズするのではなく、イチからソフトウェアを作り出す仕事になりますので、
大規模開発に携わるだけでなく、モノ作りを実感しながら開発に携わる事が出来ます。

【仕事の流れ】
開発製品ごとのプロジェクトチーム単位で仕事を進めていきます。
マイナーチェンジのような小規模PJTだと3~4名で半年程度、大規模な新製品開発のようなPJTになると十数名で1~2年かけて進めていくケースもあります。
基本的には新商品開発がメインになりますので、新しいものを市場に作り出していく、非常にやりがいのある仕事となります。

【フラットな社風】
当社では仕事の付加価値を高めるために、新人やベテラン関係なく意見・提案ができる環境があります。
立場・キャリア・年齢に関係なく意見交換ができるように、全員が名前を「さん」づけで呼び合います。
また、組織構成はメンバー/チームリーダー/部署責任者のみのため、無駄なポジションを省き、現場に責任を持たせることで素早い意思決定を実践しています。

【プロジェクトに関して】
プロジェクトは素早く動けるように少人数体制とし、プロジェクトごとにリーダーを専任します。若手社員にも積極的に担当してもらえるよう、先輩社員によるフォロー体制も万全です。

応募条件・求められるスキル

・C /C++/Rustなどの言語を使用した組込みソフトプログラミング・設計のご経験がある方(5年以上)
歓迎条件
・ソフトウェアアーキテクチャの設計経験がある方、
 もしくは将来ソフトウェアアーキテクトを目指したい方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方、
 もしくは将来プロジェクトマネージャを目指したい方

募集要項

企業名非公開求人
職種制御系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地本社
住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー11階
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅
給与・昇給5,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生月給 25 万円〜40 万円
年収 550 万円〜800 万円
【賞与】
支給回数:年2回
支給月:6月・12月
【業績賞与】
四半期に一度会社業績に応じて支給

試用期間 6ヶ月
試用期間中の雇用条件変更なし

諸手当
通勤手当:月10万円まで支給
住宅手当:全社員に対して支給

福利厚生
【各種保険完備】
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度

【教育制度・資格補助補足】
入社時研修制度
OJT
スキルアップ奨励制度

【その他】
退職金制度(日本版401Kなど)
キーエンスグループ健康保険組合
産休・育休制度
慶弔見舞金
引越費用補助(入社に伴う転居の場合)※会社規定による
リフレッシュ手当
└毎年のGW休暇の前に全社員に10万円を支給しています。
 もちろん家族の分もプラスアルファされます。
 この手当により、GWで十分にリフレッシュしてほしいと考えています。

【定年】
60歳
休日・休暇週休2日制:土・日・祝日
有給休暇:10日~20日
└下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。
年間休日:128日
GW
夏季
冬季休暇:各7~9日以上の連続休暇
慶事
特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

勤務時間

勤務時間:8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:あり(平均残業時間30~40時間程度)
└仕事の持ち帰りは禁止しています。

企業情報

企業名非公開求人
事業内容■事業内容:研究・開発用 解析機器、画像処理機器、制御・計測機器 等のソフトウェア開発、及び評価・検証
当社はお客様のニーズを超えるモノづくりを志しています。厳しいプロの要求に応えプロが喜ぶモノづくりを実践するために、スペックの向上はもちろん、使い勝手や品質にまで徹底的にこだわったソフトウェア開発を手掛けています。
■ビジョン/ミッション
「世界初」「業界初」の商品を次々と創り出すキーエンス。そのキーエンスの商品開発において、付加価値をさらに高めるためにソフトウェアが重要な役割を担っています。ユーザーの視点に立った魅力的なソフトウェアの開発のためにキーエンスと協力しながら挑戦していくこと、それがキーエンスソフトウェアのミッションです。また「世界初」「世界最小」「世界最速」といった、時代の先駆けとなる商品づくりのために、自由な発想を活かした斬新な試みを続けています。「技術の追求」「品質の追求」、それがキーエンスグループ内でのキーエンスソフトウェアの役割でもあるのです。
■仕事内容
当社は、キーエンスの商品に欠かせないソフトウェアを開発しており、商品の価値を高め、モノづくりの進化に貢献しています。
キーエンスの商品開発プロジェクトに、その初期から参画し、二人三脚で商品を開発していきます。
そのため、プロジェクトの上流工程から下流工程まで、幅広い範囲の仕事を行っています。
また、Windowsアプリケーション、Webアプリケーション、組み込みソフトなど、非常に幅広いソフトウェアを手掛けており、いずれの分野においても高い技術力を持ち、それを活かしながら商品開発を進めています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら