トップ不動産 - 人事,経営企画 - 正社員 - 東京都【経営企画/総務人事】国立競技場運営◆NTTドコモを代表とするコンソーシアム/スタートアップメンバー【エージェントサービス求人】
株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント
掲載元 doda
【経営企画/総務人事】国立競技場運営◆NTTドコモを代表とするコンソーシアム/スタートアップメンバー【エージェントサービス求人】
人事、経営企画
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
国立競技場運営会社の経営企画・総務人事〜NTTドコモを代表とするコンソーシアム〜2024年9月設立の新会社◆スタートアップメンバー募集!
■職務内容:
(1)総務・人事
社内総括、法務、採用、人事、制度
(2)経営企画
事業計画、各種指標管理、組織及び権限の管理、会議体運営(総会、役会、経営会議等)
■就業環境:
・在宅勤務可(状況によって出社をお願いする場合があります)
・残業月30時間程度
・副業可
■当社について:
株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(略称:JNSE)は、国立競技場が元来持つ優位性と、国内外の有名アーティストの興行誘致やVIPルーム・プレミアムシートの拡張などJNSEがもたらす新たな価値をかけあわせ、国立競技場を世界トップレベルのナショナルスタジアムとすることをめざします。
当社は以下の3つの主要事業に取り組んでいます。
1.スポーツ大会および音楽イベントの興行誘致
日本プロサッカーリーグの知見とNTTドコモのエンターテイメントビジネス経験を活かし、国内外トップレベルのスポーツ大会や有名アーティストの音楽イベントを開催します。
2.ネーミングライツの導入と協賛パートナー企業の支援
国立競技場にネーミングライツを導入し、企業の事業成長や課題解決に向けたマーケティング支援を提供します。大型ビジョンやサイネージを活用したプロモーション、ホスピタリティエリアのビジネス機会創出、トレンドに基づいたマーケティング支援を行います。
3.ホスピタリティエリアの整備・運営
3階フロアをホスピタリティエリアとして整備し、VIPルームやプレミアムシートを増設。個人から法人利用まで対応し、選手入場を間近で見られるコンテンツなども検討しています。今年度中に販売を開始します。
これにより、スポーツとエンターテイメント分野で新たな体験を提供し、企業の成長を支援します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業計画進捗管理、もしくは、会議体運営(総会、役会、機関決定会議)の業務経験
・会社法の素養
・コミュニケーションスキル
・Excel、Word、PowerPointスキル
■歓迎条件:
・新会社の立ち上げ経験
・財務・会計知識(簿記2級程度)
募集要項
企業名 | 株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント |
職種 | 人事、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,250円〜340,000円 固定残業手当/月:45,100円〜73,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,350円〜413,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年1回 ■月給:253,350円〜 (基本給:208,250円〜、固定残業30時間:45,100円〜/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:15万限度/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ・在宅勤務可(状況によって出社をお願いする場合があります) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 その他休暇:夏季休暇(3日※入社月によって異なる)、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント |
従業員数 | 21名 |
事業内容 | ■事業内容: 国立競技場の運営事業 ・興行の企画・運営 ・スポーツ、エンターテイメント、テクノロジー領域での協業 ・スポーツの聖地をビジネスに活用するパートナーシップの提案 ■当社について: 株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメント(略称:JNSE)は、国立競技場が元来持つ優位性と、国内外の有名アーティストの興行誘致やVIPルーム・プレミアムシートの拡張などJNSEがもたらす新たな価値をかけあわせ、国立競技場を世界トップレベルのナショナルスタジアムとすることをめざします。 当社は以下の3つの主要事業に取り組んでいます。 1.スポーツ大会および音楽イベントの興行誘致 日本プロサッカーリーグの知見とNTTドコモのエンターテイメントビジネス経験を活かし、国内外トップレベルのスポーツ大会や有名アーティストの音楽イベントを開催します。 2.ネーミングライツの導入と協賛パートナー企業の支援 国立競技場にネーミングライツを導入し、企業の事業成長や課題解決に向けたマーケティング支援を提供します。大型ビジョンやサイネージを活用したプロモーション、ホスピタリティエリアのビジネス機会創出、トレンドに基づいたマーケティング支援を行います。 支援施策の例: ・大型ビジョンや多様なサイネージを活用した企業プロモーションの提供 ・ホスピタリティエリアの施設・サービスや興行と連動したビジネス機会創出の企画提案 ・スポーツ・エンターテイメント市場のトレンドや顧客嗜好に基づいたマーケティング支援 3.ホスピタリティエリアの整備・運営 3階フロアをホスピタリティエリアとして整備し、VIPルームやプレミアムシートを増設。個人から法人利用まで対応し、選手入場を間近で見られるコンテンツなども検討しています。今年度中に販売を開始します。 これにより、スポーツとエンターテイメント分野で新たな体験を提供し、企業の成長を支援します。 |