トップ医療・福祉関連 - PMS・安全性情報担当 - 正社員 - 東京都【東京】安全性情報管理(PV)〜再生医療、オンコロジーの豊富な受託実績〜【エージェントサービス求人】
株式会社インテリム
掲載元 doda
【東京】安全性情報管理(PV)〜再生医療、オンコロジーの豊富な受託実績〜【エージェントサービス求人】
PMS・安全性情報担当
本社 住所:東京都台東区上野1-1-1…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務内容
治験薬・市販薬の安全性情報管理業務、および同部内のマネジメントをお任せ致します。
治験薬・市販薬の安全性情報管理業務
・安全性情報(国内症例、海外CIOMS、文献、海外措置情報)のAE評価
・安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成
・PV関連ドキュメントの作成
・当局対応
■プロジェクト
直近はグローバル治験が増えており、状況によってはお断りするほどの状況です。特にオンコロジー案件が豊富です。日本から海外関連会社へ情報発信できる環境があり、グローバル基準で仕事ができます。
■臨床開発本部について
フルスケールでの受託案件を多く獲得し、オンコロジー領域で特に高い評価を受けています。現在臨床開発本部は150名規模となり、比較的規模の大きなCRO企業とのコンペティションとなる事が多いです。
■同社ならではの魅力:
・成長中独立系CRO。オンコロジー領域のスペシャリスト育成に力を入れ、アジアを中心としたグローバル展開を進めており、受託案件も増加しております。
・社員間の紹介で入社される方が多く、社員が自社を紹介したいと思える魅力的な環境です。クライアント側からは「インテリムは安定している」というフィードバックも頂いているように、社員が途中で辞めないことも、深い信頼関係を築けている要因の一つです。サポート体制の充実や、社員紹介を通じての採用が、結果として「働きやすさ」という社風を作り上げています。
■各種制度:
・TOEIC受験費用補助、オンコロジー、再生医療のスペシャリスト研修、学会参加などスキルアップ制度が整っています。
・働きやすい制度の整備…育児休業・時短勤務の延長(休職後の復職率はほぼ100%です。時短勤務制があり、勤続2年以上の社員はお子様が小学4年生になるまで延長可能となっています)、フリーアドレス、再雇用制度、勝負休暇・カルチャー休暇など独自の休暇制度、年休128日
・上記のようなキャリア支援制度、働きやすい環境の整備により従業員満足度が高いため、結果として「経験者が多く集う」組織になっています。リモートワーク主体のフルフレックス制度を運用しており、裁量のある働き方を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件:下記いずれかのご経験
・治験PVをメーカー又はCROでコントロールされていた方
・市販後PVをメーカーで、機械的でない措置立案の権限をもたれていた方
■歓迎条件:
・『E2BWriter』を使用するので、使用経験あれば尚可
・翻訳(英訳/和訳)スキル(資格不問)
・GPSPの経験
・PVのITに関する知識,業務経験
募集要項
企業名 | 株式会社インテリム |
職種 | PMS・安全性情報担当 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜350,000円 <月給> 270,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前職給を考慮の上決定致します ■賞与有(年2回) ■残業代全額支給。(上記年収にインセンティブ・残業代は含まれません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(11:30〜13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限3万円まで支給 住宅手当:当社規定により決定 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 入社研修、継続研修、学術活動支援、階層別社外ビジネス研修、英語学習補助 等 <その他補足> ・福利厚生: 各種社会保険完備、育児・介護休暇制度・時短勤務制度、福利厚生倶楽部(リロクラブ)の提携サービス優待利用可、人間ドック、インフルエンザ予防接種、サークル活動、社外カウンセリング |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■完全週休2日制(土、日)、国民の祝日、GW、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、創立記念日(8/2) 、リフレッシュ休暇 等 育児・介護休暇制度あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
有休は入社後3ヶ月より発生
企業情報
企業名 | 株式会社インテリム |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 354名 |
事業内容 | ■事業内容:製薬・バイオメディカルの企業に対して、臨床開発受託・特定派遣と受託合成・研究を行っている創薬支援サービスを提供しています。 2005年8月の設立当時は特定派遣事業を中心に事業展開していましたが、社員への幅広いキャリアパスやライフイベントに合わせた働き方の提案が出来る様に、臨床開発部門では2008年から受託事業も開始し、東京・大阪の2拠点にてモニタリングだけではなくデータマネジメント、統計解析、メディカルライティング等、フルラインナップにて対応可能な体制を整えています。 |
URL | http://www.intellim.co.jp/ |