GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

共同コンピュータ株式会社

掲載元 type

SAPエンジニア|自社内開発/SAP未経験OK/リモート案件多数/年収500万円可/住宅・資格取得支援制度あり

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

東京都千代田区神田須田町1-2 淡路町…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■具体的な仕事内容■
SAP導入案件のアドオン開発におけるシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。基幹業務知識を習得して後にSAPコンサルタントを目指す事も可能なポジションです。幅広い業界の案件があるため、あなたに合ったプロジェクトをアサインすることが可能です。

■チームについて■
案件により異なりますが、複数名で参画いたします。

■キャリアについて■
年に1回実施する面談にて「こんな自分になりたい」「こんなスキルを身につけたい」を上長とすり合わせ、理想としているキャリア・スキルUPが果たせるようにサポートしています。もちろん困ったことがあればいつでも相談に乗るため、どんな小さな悩みも一緒に解決していきます。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
【化学品メーカー】ロジ・会計S/4HANA移行
基本設計~開発~保守・運用管理

【金属メーカー】ロジ・会計S/4HANA移行
調査分析、要件定義~開発~保守・運用管理~ユーザ支援

【通信業】会計システム開発
基本設計~単体テスト

【注目】\★スキル・キャリアUP制度が充実★/
<スキルUP面では…>
資格取得支援のための制度が充実していて、資格合格後に報奨金を獲得している先輩もたくさんいます!教育のタイミングも豊富にあり、成長の段階に応じて最適なスキルUP研修を実施ています。

<キャリアUP面では…>
明確な評価基準があり「次はこのスキルを習得したらいい」という目標が立てやすいです。納得感のある評価のもとで勤務できるため、安心して長く続けている社員がたくさん在籍しています!

【注目】\★キャリアは十人十色★/
会社から無理にキャリアを強要することはありません。実際に活躍している先輩も「自分は技術を究め続けていたいです」という方はスペシャリストの道を進み、「マネジメントが好きで、コミュニケーション力を活かしたい」という方はコンサルタントの道に進んでいます。キャリアは人それぞれなので、あなたも当社で“自分の理想のキャリア”を叶えてください!あなたの魅力や強みを引き出せるキャリアを一緒に考えていきましょう◎

試用期間中の雇用形態に差異なし

応募条件・求められるスキル

■ABAP、C#、SQL、Java、PL/SQLいずれかの言語経験者
■高卒以上

募集要項

企業名共同コンピュータ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
勤務地東京都千代田区神田須田町1-2 淡路町サニービル

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス■都営新宿線「小川町駅」より徒歩1分
■東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩1分
■JR「秋葉原駅」「神田駅」より徒歩5分
給与・昇給\年収400万円~500万円を想定★SAP経験者の方は年収800万円も可/
月給330,000円+残業代+賞与
※試用期間:6ヶ月あり(期間中の条件に差異なし)
※残業代は全額支給いたします
勤務時間9:00~17:45(実働8時間)
※クライアント先により異なる可能性があります
休日・休暇【年間休日121日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】書類選考
 ▼
【STEP02】1次面接※Web面接
 ▼
【STEP03】最終面接※来社面接(ご都合の悪い場合にはご相談ください)

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは約1ヶ月を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

創業以来、社会を支えるインフラの開発を中心に、ITソリューションを展開している当社。この度は更なる事業拡大のため、新たな戦力となるエンジニアを大募集!

待遇・福利厚生

■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度
■社員持株会あり
■確定拠出年金制度あり
■住宅支援制度あり
(グループ所有の寮や借上げ寮制度あり※寮費は必要)
■健康診断※無料
■人間ドック補助
■インフルエンザ予防接種補助
■ピロリ菌検査※無料
■脳MRI検査補助
■肺CT検査補助
■扶養者検診あり※当社規定あり
■屋内禁煙

\社員から好評の福利厚生/
・関東ITソフトウェア健康保険組合の契約保養施設の割引利用(リゾート・ホテルなど)
・某有名テーマパークの割引入場
・スポーツクラブ・ゴルフ場の割引利用


【産休・育休取得状況】
\女性社員の育児休暇取得率100%、復帰率も100%/
家庭と仕事を両立させながら活躍する社員もいます◎

面白い案件を任せてもらえて、気づけば30年!

自分でも驚くことに、入社してから「転職したいな」と思うことが本当に少なかったです。なんでだろうと考えたんですが、やはり上司へ相談しやすい環境であったことが一番大きかったと思います。その時に抱える悩みにしっかりと向き合ってくれて、最適な道を案内してくれていました。自分の成長を実感できる案件ばかりで、毎日が楽しく、面白い仕事ばかりでしたね。私は気づけばこの会社に30年以上もいますが、これまでの30年を見返してみても、魅力的な会社であったことは間違いなく、ぜひ皆さんにもこの素晴らしさを実感していただきたいと思います。

「安定している」という安心感があります◎

IT業界は日々最新技術なども豊富に出てくるため、常に成長が必要な業界。エンジニア個人のスキルも大切ですが、会社の持久力もとても重要になる業界だと思っています。そんな時代の移り変わりの激しい業界の中で、当社は間もなく創業60年目を迎えようとしています。福井市からのスタートですが、事業を拡大し続け、今では全国に営業所を設けています。今回の募集も、さらなる事業拡大に向けた募集。「安定感」「安心感」を転職に求めている方には、最適の環境だと思います。

取材担当者より

安定した基盤と成長の機会を兼ね備えた企業である同社。創業以来、社会インフラを支えるITソリューションを提供し続け、今では全国に営業所を展開している。特に注目すべきは、社員一人ひとりのキャリアパスを尊重し、柔軟に対応する姿勢である。プロジェクトのアサインは個々の希望を考慮し、適材適所を実現するため、社員が最大限に輝ける環境を提供している。さらに、資格取得支援制度や充実した福利厚生も整っており、長期的に安心して働ける職場である。技術を極めたいエンジニアにはスペシャリストの道が、マネジメントに興味がある者にはコンサルタントの道が開かれている。社員インタビューからも、上司への相談のしやすさや成長を実感できるプロジェクトが多いことが伺え、長く働き続けたいと思わせる魅力がある。安定と成長を求めるエンジニアにとって、最後の転職先としてふさわしい企業であると感じる。

企業情報

企業名共同コンピュータ株式会社
設立年月平成26年2月1日
代表代表取締役 社長執行役員 辰巳 保彦
資本金1億円
平均年齢36.8歳
従業員数290名(2024年4月時点)【男208名、女82名】

【男女比】
8:2
事業内容■‐許認可‐■
・ISO/IEC27001
・ISO 9001
・プライバシーマーク
・労働者派遣事業許可

■‐関連会社‐■
・KYCOMホールディングス株式会社
・株式会社共栄システムズ
・共同コンピュータ株式会社(福井)
・株式会社共栄データセンター
URLhttps://www.kyd.co.jp/kyodo/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら