GLIT

株式会社SRA東北

掲載元 doda

【仙台/転勤無】インフラエンジニア◆業務系システム開発/残業15h/年休123【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:宮城県仙台市青葉区国分町3…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ソフトハウス(独立系)/上流工程が6割以上・上流〜下流まで一気通貫/受託案件&最先端案件を対応/残業15時間以内/充実のキャリアプラン】

■職務内容:
「受託開発」と最先端技術を用いて、お客さまへ提案する「コンサルティング全般」の2本柱で業務を展開しております。お客さまの業界は多岐にわたり、大学関連のパッケージ商品や地元企業のシステム開発、大企業の1次・2次請けが中心です。
・認証基盤システム(ログイン/パスワード,SSO等)の受託開発を行います。設計、開発、構築の他に顧客への提案も行います。独立系ソフトハウスで地場企業を顧客としており、主に使用する言語は、Python、Java、PHPとなりますが、最先端のスキルを活用することもあります。

■職務の特徴:
・一次請け(一部二次請け)主体のため、『お客さまが見える仕事』です。当社で抱えている案件の9割程度が受託開発と自社内開発となっています。お客様先に行くことはあっても、常駐は全体人数の半分程度、常駐しても30〜40名規模のため心強い環境です。

■働き方:
・平均残業時間は15時間以内となり、定時で帰る社員が多く、ワークライフバランス充実しています。
・産休育休からの復帰率は現状100%で、男性の育児休暇取得実績もございます。在宅勤務を行っている社員もいます。

■充実の教育体制:
・『若手教育』を重視しており、Javaのスキルアップ研修、階層別の外部研修(リーダー研修)、スキルに応じたOJTなどを設けています。将来的にはマネジメント層、テクニカルとしてスキルアップをする選択肢もあり、年齢に関係なく積極的にリーダーなどへ登用しています。

■組織構成:
・管理職でも30後半〜40歳で、若手が活躍している環境です。配属部署は、入社される方のスキルや経験、適性、組織状況により決定します。

■当社の魅力:
東北の大手企業と取引がある安定性と大型案件に携わることが可能です。新しい取り組みとして、AI・ロボット分野では、IBM WatsonからロボットのPepper、Sota等、様々なITテクノロジーを研究しており、IBM Watsonについては、ソフトバンク社のエコシステム・パートナーに参加。ビッグデータ分野では、大学の研究データ分析・管理を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・Linux/UNIXを用いたサーバー構築の実務経験
・インフラ基盤における技術選定・アーキテクチャ設計・実装の経験
・プロジェクトリーダー、またはプロジェクトマネージャーの実務経験

■歓迎条件:
・ID認証基盤の実務経験、パブリッククラウドの実務経験、PMP

募集要項

企業名株式会社SRA東北
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-1-2 アーバンネット定禅寺ビル5F
勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄線/勾当台公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜380,000円

<月給>
300,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、規定により決定します
賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績月4ヶ月分+期末賞与0.8ヶ月分/業績により異なる

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
月平均残業15時間以内※繁忙期は1〜3月(納期が集中するため)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月15万円(交通費全額支給)
家族手当:規定支給
住宅手当:規定支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:第一次加算(会社負担)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
報奨金制度(一時金として)

<その他補足>
育児・介護による休業・短時間勤務制度
財形貯蓄制度
SRA社員持株会制度
リロクラブ
GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
高度障害サポート年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土日祝(年1回、土曜出勤あり)GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、創立記念日(11月)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与変動はありません。

企業情報

企業名株式会社SRA東北
資本金55百万円
平均年齢40歳
従業員数107名
事業内容■事業内容:
SRA100%出資会社として、以下事業を行っています。
・ソフトウェア開発、販売
・パッケージ開発、販売
・サーバ/ネットワーク構築
・システム運用、保守
URLhttps://www.sra-tohoku.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら