GLIT

株式会社ブライセン

掲載元 doda

【自社プロダクト開発】◎導入社数2年連続前年比200%の倉庫管理システム【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

一番町開発センター 住所:東京都千代田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜自社サービスである倉庫管理システム『COOOLa』の追加機能開発および設計などの上流工程をオフショア(ベトナム)も活用しながら進めていただきます。〜

【具体的には...】
部長の右腕として、クラウド型倉庫管理システム「COOOLa(クーラ)」の開発(追加機能など)や上流工程を中心に、ベトナムオフショアも巻き込みながら、様々な業務に取り組んで頂きます。また組織の課題解決や、利益貢献にも携わって頂きます。
【導入事例】
イオンリテール株式会社、ANAケータリングサービス株式会社、DNP、株式会社セカンドストリート等
【事業紹介参考URL】
https://cooola.jp/
【社長インタビュー】
https://glocal.news/brycen.co.jp/

■社内環境/制度:
・社員旅行…毎年国内での社員旅行を実施しています。行き先は社員アンケートの結果より決定しています。
・褒賞金制度…情報処理技術者試験や会社が認定する資格についてその資格や取得点数に応じて、その年の賞与時に褒賞金が支給されます。
・サークル活動…社員同士で結成する課外活動で、会社の認定を受けたものをフレーム活動と呼んでいます。会社の支援は、活動を通して、社内コミュニケーション、健康増進、業務に寄与するノウハウスキルなどの向上の助けになることを目的としています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【いずれも必須】
■オブジェクト指向言語(Java/C#/.NET等)での開発経験(目安:3年以上)
■DB、SQLの使用経験
【仕事の魅力】
■勢いのある部署で、部長の右腕として仕事に携わることができる。
■WMSベンダーとして国内最大規模の独立系システム会社で設計から開発まで自社で行っているため、高品質でお客様が本当に使いやすいソフトを作っていける。
■ベトナム子会社のオフショア拠点と連携して業務を進めます。グローバルに活躍することが可能。(日本語でコミュニケーション可能です)

募集要項

企業名株式会社ブライセン
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
一番町開発センター
住所:東京都千代田区一番町6 相模屋本社ビル5F
勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
470万円〜750万円

<賃金形態>
年俸制
※年俸制(分割回数13回)です。

<賃金内訳>
年額(基本給):3,540,745円〜4,777,799円
その他固定手当/月:60,000円
固定残業手当/月:94,635円〜177,660円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
427,000円〜605,183円(13分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。
※固定残業制 超過分別途支給
※固定残業代の相当時間 45.0時間/月
※管理監督者になった場合、固定残業代は基本給に含まれ、残業代は発生しません。

≪補足:その他固定手当/月について≫
正しくは職位手当/月¥0〜¥60,000です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月まで支給
寮社宅:社員寮あり(入寮資格は月給制・29歳まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上の方が対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度

<その他補足>
■賞与実績:年2回(6月・12月)
■給与改定:年1回(11月)
■財形貯蓄
■従業員持株会
■有休取得奨励制度
■グローバル奨励金、奨学金返済支援制度
■定期健康診断、ストレスチェック検査
■産前産後休業・育児休業・介護休業
■慶弔見舞金制度
■表彰制度
■定時退社日・プレミアムフライデー
■リモートワーク制度(上限月6回)
■社員旅行、出張マッサージ、サークル活動(現在あるサークル活動…ロボコン、英語、ゴルフ、ヨガ、アウトドア等)、社内行事 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(6日)、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇
※有給休暇は入社3ヵ月経過後より支給
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は9-18時出勤

企業情報

企業名株式会社ブライセン
資本金263百万円
平均年齢37歳
従業員数257名
事業内容業務内容
業務アプリケーション(WEB、スマホ)の設計/開発/運用/保守
自社ソリューションを組み合わせた顧客独自ソリューション(カスタマイズ)の構築
アノテーション・AI学習用データ作成受託、データセット販売
AI運用支援・コンサルティングサービス(MLOps)
組込みソフトウェア・各種センサ(2D/3Dカメラ等)活用DXソリューション開発
倉庫自動化ロボティクスソリューション(WCS)開発、販売
クラウド型倉庫管理システムの開発・販売・運用
物流コンサルティングサービス
需要予測型自動発注システムの開発・販売、運用
チェーンストア向けDX製品の開発・販売、運用
URLhttps://www.brycen.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら