GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ダイナミックプラス株式会社

掲載元 doda

【飯田橋】事業企画・事業開発責任者◆AI×価格最適化の最先端自社サービス【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略

★新本社(2022/04〜) 住所:東…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【『ダイナミックプライシング』の日本におけるリーディングカンパニー/三井物産・ぴあ・エイベックス・NECが出資】
エンターテインメント、ホテル、スポーツ業界を始めとして、全業界にダイナミックプライシングサービスを提供する当社にて事業企画の責任者をお任せします。

■業務内容:
≪事業企画≫
・M&A検討
・PdM/PMM的な役割(CPO室との連携)
≪事業開発≫
・法人営業
・営業組織のマネジメント

■業務のポイント:
・プロパーの取締役 兼 事業開発責任者と連携しながら、エンタープライズ企業へのプライシングソリューションの開拓を行っていただきます。
・弊社他事業部での国内実績やAI技術を元に、国内外顧客への導入を推進していただきます。

■『ダイナミックプライシング』とは:
AI技術を使うことで、チケットが購入される時期、需要、市況、天候等に関するビッグデータを最大限に活用し、リアルタイムにチケットの価格を変動させる手法です。アメリカでは既に普及している仕組みですが、日本でも徐々に広がってきており、引き合いが益々増えています。
<導入例>スポーツ観戦チケットの価格調整、ホテル利用料金の価格調整、ライブなどのイベントのチケット価格の調整等

■当社の特徴:
・総合商社の三井物産を親会社に持っており、スタートアップという挑戦的な環境がありながら、財務基盤も安定しています。
・当社のダイナミックプライシングは細かなカスタマイズにも対応しております。例えば、ホテル向けには15分など短い時間単位で金額調整をできるようにして、夕方まで部屋の予約が埋まらなければ値下げを調整したりもできます。
・現時点ではホテル、ウエディング、高速バス、テーマパーク等の領域が事業化しています。他、引っ越しやスーパー等、新規業界への参入も積極的に計画しています。
・リモートワーク可(フルリモート不可)、1時間単位での有給休暇取得、平均残業時間10時間以内等、働きやすい環境が整っています。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企画立案と実行、推進をした経験

■歓迎条件:
・起業した経験がある

募集要項

企業名ダイナミックプラス株式会社
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
★新本社(2022/04〜)
住所:東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル6階6-3号室
勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):412,203円〜1,185,085円
固定残業手当/月:67,797円〜194,915円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
480,000円〜1,380,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年収はご経験やお持ちのスキル、評価によって前後します。
・賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10時間(繁忙期/閑散期によって変動あり)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
ご自身のスキルや目指される姿に合わせてサポートさせて頂きます。
例)希望者へのUdemyアカウントの付与、個人の能力に合わせたスキルアップのサポート

<その他補足>
・リモートワーク可
・副業可(事前許可をお願いしております)
・コミュニケーション促進を目的としたランチ補助制度あり(月5回支給)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・有給休暇の下限日数は7日の範囲で入社時期により変動いたします。
・翌事業年度には新たに13日の付与がございます。
・一時間毎に取得できる時間休制度もございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ダイナミックプラス株式会社
資本金750百万円
平均年齢32歳
従業員数37名
事業内容■事業概要:
需要と共有に合わせ価格を柔軟に変動させるダイナミックプライシングおよび日々変化する需要を的確に予測するレベニューマネジメントのシステムサービスの提供
URLhttps://www.dynamic-plus.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら