トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【全国フルリモート可】自社開発エンジニア◆シェアトップクラスの『弥生会計』シリーズの開発/賞与年3回【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
弥生株式会社
掲載元 doda
【全国フルリモート可】自社開発エンジニア◆シェアトップクラスの『弥生会計』シリーズの開発/賞与年3回【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜全国フルリモート可/実働7.5h/フレックス/会計ソフトシェア23年連続トップクラスの自社サービス『弥生会計』シリーズ展開/賞与年3回〜
■業務内容:
企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発で行っており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■取り組み:
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程から継続的インテグレーション(CI)や継続的デリバリ(CD)、Infrastructure as Codeに取り組み、サービスを継続的に改善します。
・最先端技術への取り組み
AI、機械学習、品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握や導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
■配属予定の担当領域:
弥生シリーズ開発チーム(弥生会計など)
■働き方
同社のエンジニア職種はフルリモートが可能で、北海道や鳥取や岐阜や京都、福岡など各地からリモート勤務している社員がいます。
業務はZoomをつないだ状態で進めることが多い他、Slackも用いながら遠方でもコミュニケーションを活発にとることが可能です。
※UIターン転職の方への入社時転居費用補助あり
■開発環境:
・開発言語…C++、C#
・データベース…JET/SQL Server
・CI/CD…Jenkins
・バージョン管理…Subversion、GitHub
・コミュニケーション…Slack、Zoom、Backlog
変更の範囲:会社の指示する業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本設計〜詳細設計の経験
・C++(2年程度)とオブジェクト指向言語でのWindows向けデスクトップアプリケーションの開発経験が合計3年以上
【オブジェクト指向言語】
◎C#
◎Java
募集要項
企業名 | 弥生株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線・中央線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の指示する業務 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,164万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜521,100円 固定残業手当/月:87,000円〜168,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 356,000円〜690,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 ※上記は想定の為、現職の給与を加味し最終的にオファーいたします ※ストックオプションあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:全社平均20時間以下 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定内にて全額支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格合格お祝い金・資格維持費支給: 税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士の合格お祝い金、またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給 ■資格取得、研修受講の補助 <その他補足> ■確定拠出年金 ■慶弔時お祝い金、お見舞い金 ■団体定期保険加入 ■働き方支援: ・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律50,000円) ・リモートワーク手当(月5,000円〜7,500円) ・育児短時間勤務 ・UIターン転職の方への入社時転居費用補助 ・奨学金返済手当 ・副業制度 ■長期勤続支援: ・リフレッシュ休暇補助金 ・永年勤続表彰金 ■レジャー、アクティビティ支援: ・社内親睦会制度 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季(3日)、年末年始(12/29〜1/3)、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 弥生株式会社 |