トップ不動産 - プロパティマネージャー - 正社員 - 東京都【新宿】物件管理(飲食店舗など)◇年休130日/土日祝休/賞与年4回/残業20h程度【エージェントサービス求人】
株式会社テンポイノベーション
掲載元 doda
【新宿】物件管理(飲食店舗など)◇年休130日/土日祝休/賞与年4回/残業20h程度【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
~営業経験者歓迎!年休130日・土日祝休み・月残業20h程度でプライベートと両立しやすい環境◎/賞与年4回の支給◎インセンティブ有り/12期連続増収の業界トップシェア企業で安定性◎/転勤なし!新宿駅直結の好立地なオフィス〜
■業務内容:
当社が転貸借を行う店舗物件の管理業務をお任せします。
※担当する物件は一都三県のみとなります。
■具体的な業務:
(1)店舗運営におけるトラブル対応
テナントからの困りごとや貸主からの相談等で店舗を訪問し、責任者と折衝を行います。(主に設備や店舗運営におけるトラブル対応が中心)
(2)契約更新の条件交渉/賃料支払い面談
契約更新を迎える物件の貸主と契約条件に関する打合せを行います。
また家賃の滞納が続いている借主に対しては店舗へ訪問し、今後の支払い計画のコンサルティングを行います。
■安定した就業環境:
・年休130日/土日祝休み/オフィスは新宿駅直結
・担当する物件エリアは一都三県のみ!出張や転勤はありません!
・平均残業は1日1h程度!月20h程度が基本です!
※トラブル対応などは開店前の午前中〜夕方の時間帯が多く、夜間のイレギュラーな対応や土日出勤もほとんどございません!
■充実した給与体系:
【賞与】年4回の支給!平均226万円/最高354万円(22年度実績)
【インセンティブ】2024年度より制度スタート!年2回の支給!
【評価制度】ノルマなし!担当物件数により給与のベースUP!
<モデル年収>
・中途入社3年目の平均年収:594万(固定給413万+賞与181万)
・中途入社6年目の平均年収:754万(固定給508万+賞与246万)
■営業経験者歓迎!安心のサポート体制:
毎年10名以上の中途メンバーが入社しており、営業職からキャリアチェンジされた方も多く在籍しております。入社後に充実した研修プログラムが整っている為、知識が全くない方でもご安心ください!
■当社について
当社は飲食店舗の物件に専門特化した店舗転貸借事業を首都圏中心に展開している業界シェアトップの企業です。独自のストックビジネスを展開しており、そのビジネスモデルの成長性と安定性から業績は常に前年比100%以上。今後も同様の成長が見込まれている安定成長企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・社会人経験3年以上
・何かしらの営業経験もしくは顧客折衝経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社テンポイノベーション |
職種 | プロパティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円 固定残業手当/月:71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 中途3年目の平均年収:594万円(固定給413万+賞与181万円) 中途6年目の平均年収:754万円(固定給508万+賞与246万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社後OJT:先輩との同行やロープレで業務を覚えていただきます。 ・入社後講義:約1年〜1年半の間、週に2回講義を予定 (企業、街、飲食業界、金融関係、不動産等、テーマごとに実施。) <その他補足> ■PC・スマホ貸与(通信費などは会社が全額負担) ■持株会制度 ■退職金制度 ■慶弔見舞金規定 ■リファラル報奨金規定 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 完全週休二日制(土、日、祝日)、GW休暇休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(指定日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社テンポイノベーション |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35.5歳 |
従業員数 | 79名 |
事業内容 | ■事業内容: 【店舗転貸借事業】 店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する、店舗専門の転貸借事業。「専門性」「組織化」「利便性」を武器に独自性のあるビジネスモデルを確立し、東京を中心とした飲食店向け店舗物件を年間400件以上新規成約させています。不動産仲介業や不動産管理業ではなく、また住宅でよくある建物を建築をして一括借り上げをするサブリース事業とも全く異なる事業です。 ■ビジョン: 企業理念:「貢献創造」 経営ビジョン:「転貸借の商慣習を変え、店舗物件のスタンダードを創造する」 ■特徴(TOPICS): <専門性> 住宅や事務所は一切扱わず、また不動産仲介も行わず、事業を店舗物件の賃貸のみに絞り込むことで、社員のプロフェッショナル化を図っています 【年間100時間にも及ぶオリジナル研修を構築】 「店舗開発のプロ」を育成するために、年間100時間にも及ぶオリジナル研修を構築しています。 当社の幹部社員が店舗開発業務に必要な専門知識をレクチャーすることに加え、プロの外部講師2名が当社オフィス内に滞在して作り上げた「プロの営業」になるためのプログラムを実施する実践的な内容です。 <組織化> 個人主義になりがちな不動産業界において、安定継続した事業展開を図るため、組織化を推進しています。 【全員で勝つことができる環境作り】 当社は利益還元型の賞与制度を導入しています。会社の利益のうちあらかじめ決められた割合を原資として、全社員でこれを取り分けます。個人で評価や給与を得るだけでなく、ストックビジネスという安定感の中で、会社というチームで利益という成果を上げることにより、全員で勝つことができる環境を作っています。 <利便性> 未流通で希少性のある物件情報を、WEBで閲覧でき、電話やメールで簡単に内見や設備調査に入れます。 【多様な仕入れルート】 ・関係構築した地場の有力不動産業者から情報収集 ・飲食店撤退者からの居抜き売却における査定依頼 ・大手飲食店企業とのコネクション、水面下での閉店物件の持ち込み ・当社物件テナントからの後継テナント紹介依頼 ■実績: ①転貸借物件数:2,445 店舗 ②登録出店希望者数:90,149 社 ③年間成約実績数:466 店舗 |