GLIT

株式会社Photosynth

掲載元 イーキャリアFA

Webアプリケーションエンジニア(Akerun事業)

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京都港区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

本ポジションでは、「Akerun」のWebアプリケーション開発において、バックエンド・フロントエンド領域全般を担当していただきます。
Akerunは単なるスマートロックにとどまらず、入退室管理、勤怠管理、セキュリティ連携など、多様な機能をSaaSとして提供しています。
Webアプリケーションエンジニアは、その中核を担う重要なポジションです。

1.Webアプリケーションの設計・開発・運用
・新機能の企画・設計・開発: ユーザーの課題解決やビジネス成長に繋がる新機能について、企画段階から参加し、要件定義、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、テストまで一貫して担当します。
(例:新しい認証機能の追加、他システムとの連携機能の開発など)
・既存機能の改善・改修: ユーザーからのフィードバックや市場の変化に対応し、既存機能の改善や改修を行います。
パフォーマンスの向上、保守性の改善、セキュリティ強化なども含まれます。
・EOL(End-of-Life)対応: サードパーティ製ライブラリやフレームワークのEOLに対応し、バージョンアップや代替技術への移行を計画・実行します。
これにより、システムの安定性とセキュリティを維持します。
・保守運用と改善施策: 開発したシステムの監視、アラート対応、障害対応、根本原因分析を行います。
また、ログ分析やモニタリングを通じて潜在的な問題を特定し、継続的な改善施策を立案・実行します。

2.フロントエンドの設計・開発・運用
・React+TypeScriptで再利用性の高いUIコンポーネントを開発し、ドキュメント化を進めます。
・ユーザーテストや解析ツールを活用してUX改善施策を立案・実装し、顧客満足度を高めます。

3.バックエンドAPI・インフラの設計・開発・運用
・RESTを設計・実装し、バージョニングやセキュリティ対策を講じた堅牢なサービスを提供します。
・MySQLスキーマ設計やクエリチューニング、Redisキャッシュ導入などでデータベース性能を最適化します。
・Docker+ECS Fargateによるコンテナ運用、TerraformでのIaC管理、GitHub Actionsを用いた自動デプロイを推進します。
・メトリクス収集・アラート設定を通じて可観測性を強化し、障害発生時には再発防止策を策定します。

応募条件・求められるスキル

◆必須
・Webアプリケーションの設計、開発および運用経験
・Go言語もしくはRuby on Railsでの開発経験 ※経験年数は不問
◆尚可
・Reactを用いた開発経験

募集要項

企業名株式会社Photosynth
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地東京都港区
給与・昇給6,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■給与
600-1000万円
■就業時間
9:30 ~ 18:30
■就業時間補足
休憩1時間
休日・休暇慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ・週休2日制:土日祝
・年末年始休暇:12月29日~1月3日
・有給休暇:10日
・特別休暇:5日  └ エネチャージ休暇:3日  └工場見学休暇:1日  └五感で体験休暇:1日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社Photosynth
設立年月2014年9月
資本金345000万円
事業内容(1)IoT関連機器の研究開発 (2)スマートロック「Akerun Pro」と「Akerun入退室管理システム」の開発・提供
■グッドデザイン賞2015受賞
■HEADベストセレクション賞2015受賞
■Tech Crunch Tokyo2015 CTO Night ノミネート
■第3回CNET Japan Start up Award CNET Japan賞受賞
■リアルテックベンチャー・オブ・ザ・イヤー2016受賞
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら