トップインターネット関連 - 人事,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【青山】規程・ガバナンス領域のスペシャリスト/社内規程SaaS/フレックス勤務【エージェントサービス求人】
株式会社KiteRa
掲載元 doda
【青山】規程・ガバナンス領域のスペシャリスト/社内規程SaaS/フレックス勤務【エージェントサービス求人】
人事、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都港区北青山1-2-3…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
社内規程に関するSaaSサービスを取り扱っている弊社にて、
プロダクトにおけるコンテンツ(規程の雛形や書式、資料など)の作成や、法的要件が絡む機能開発などをお任せいたします。
規程・ガバナンス領域に関するご経験と、世間の動きをキャッチアップして、社内規程に求められる内容をプロダクトに反映・改善していく仕事となっております。
■業務詳細例:
・会社規程(就業規則を含む)を中心とした各種コンテンツの作成やブラッシュアップ
法改正や社会情勢の変化などを踏まえて、新たなコンテンツ(規程の雛形や書式、資料など)の検討や必要な情報の収集といった企画段階から行っています。
・人事労務関連の法改正については、改正される前の審議段階から情報収集し、改正後はタイムリーに、分かりやすく要約した内容をユーザーに向けて作成・配信します。
・マーケティング・セールス部門と連携した取り組み
お客様向けセミナーの登壇やホワイトペーパーの作成など、マーケティング・セールス部門と連携して、成約や継続率向上を目的とした様々な施策を企画・実行していきます。
・規程内容に関するユーザー様からのお問い合わせ対応
基本的にはカスタマーサポートチームが対応しますが、カスタマーサポートでは対応しきれない、回答に専門性を要する問い合わせに対応いたします。
・社内勉強会の企画・実施
社内メンバーに向けて、業務に必要な基礎知識をレクチャーする勉強会を企画・実施いたします。
■組織構成:
現在5名にて業務を行っております。
30〜40代の社員が中心となっており、社労士事務所でのご経験をお持ちの方か、社労士資格を持っている社員にて構成されております。
■働く魅力:
・新たなキャリアの可能性を開けるポジションです。社労士業務のご経験を活かし、プロダクト開発や戦略策定にも携わることができ、成長を実感しながらキャリアアップを目指せます。
ビジネスにおけるスキルを身に着けながら、ご自身の専門性を活かすことが可能です。
・自身で作成した規程の雛形や条文集が3,000以上の社労士事務所や事業会社に使われるため、世の中へのインパクトが大きい業務に携わることができる。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記両方のご要件を満たしている方を募集しております。
・就業規則や社内規程に関連したご経験をお持ちの方
・社労士の資格や社労士事務所での就業経験をお持ちの方
■求める人物像:
・士業事務所等での多様な業務や多忙な環境で培った対応力をお持ちの方
・チームで協力しながら業務を遂行されたご経験のある方
・主体的に学び続ける意欲をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社KiteRa |
職種 | 人事、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜540,000円 <月給> 330,000円〜540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※上記就業時間は一例です(実働8時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入やセミナー参加の費用補助 <その他補足> <健康優良企業「銀の認定」を取得> ■フレックス制度 ■リモートワーク制度:コアタイム(11:00〜15:00)は原則オフィスでの勤務、それ以外の時間帯は在宅勤務が可能 ■産休育休制度 ■年1回定期健康診断受診(全額会社負担) ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■各自の希望に合わせたPCスペックを選択可能(条件あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇(7〜9月の間で3日)、リフレッシュ休暇(半期ごとに1日)、アニバーサリー休暇(年1日)、ヘルスサポート休暇(月2日)、看護休暇、産休・育休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社KiteRa |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 96名 |
事業内容 | 私たちは、事業会社や社会保険労務士事務所に向けた社内規程クラウドサービス『KiteRa(キテラ)』の開発 / 提供をしています。 社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。 私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。 |
URL | https://kitera-cloud.jp/ |