トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都ネットワークエンジニア
NECネッツエスアイ株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
ネットワークエンジニア
ネットワーク系SE
東京都港区芝浦3丁目9-14 NECネ…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
製造業、流通サービス業以外のエンタープライズ向けのお客様に、
アカウントSEとして対応する部門となります。
ネットワーク(主に無線LAN)とセキュリティに関しては、ベースラインの技術として身に着け、その上でICTインフラ全般のプロフェッショナルとして活動しています。
必要に応じて、部課長と1on1を実施しており、部員の細かなケアも行っています。
【募集背景】
対応している顧客の業種が多岐に渡るため、そのアカウントSEとして活動するために、多くの部員を必要としています。
また、対応内容も提案活動から設計~運用まで幅広いため、1人でも多く、組織のコアとなる人材を、社内外広く募集しています。
【職務内容】
主にネットワークの提案・設計~構築・運用まで、幅広く対応していただきます。
提案活動には、あるべきネットワークの検討から提案書作成まで幅広く対応となります。
また、提案や設計などでは、お客様と直接対話していただきます。
プロジェクトのPMとして、進捗管理や課題管理をお客様と相対して進める活動もございます。
【具体的な職務内容】
■プロジェクトのPMとしての業務
■ネットワーク関連の提案活動・提案書作成
■ネットワーク関連の設計
■ネットワーク環境の構築・試験
■お客様ネットワークの運用リーダー
※変更の範囲・・・会社の定める業務
【配属予定部門】
DXソリューション事業本部
エンタープライズソリューション事業部
第三ソリューション部
【本ポジションの魅力/やりがい】
ご本人の意欲があれば、自身のやりたいことを実現することが出来ます。
一方で、企業規模ならではのセキュリティ意識や品質意識を身に着けることができます。
案件次第で、全国どこでも出張する機会があり、スーパーフレックスにより、
ある程度出社時間も自由に決められます。
【案件事例や取り扱い商材】
■1,000名規模企業のネットワーク更改
■お客様本社移転に伴うネットワーク環境構築
■FotiGate全般など
【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
お客様を訪問しての課題発掘ならびにネットワーク案件の提案活動に携わっていただきます。
【将来のキャリアパス】
ネットワークエンジニアを起点に、サーバエンジニア、セキュリティエンジニア、
データ分析エンジニア、複合プロジェクトマネージャなど、自身の希望に合わせて、
複数の選択肢があります。
キャリアについては、適宜1on1などを通じて、ご本人と対話の上、決めていきます。
【配属予定部門の平均残業時間】
月15h程度
※上記はあくまでも目安となります。
時期や担当業務によって変動は御座います。
募集要項
企業名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | 東京都港区芝浦3丁目9-14 NECネッツエスアイ本社ビル 【勤務地名称】 NECネッツエスアイ本社ビル 現場事務所 【受動喫煙措置】屋内全面禁煙 【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
給与・昇給 | 年収600万円~800万円 |
勤務時間 | 8:30~17:15 (※標準労働時間/7時間45分) ※フレックスタイム制(コアタイム無し) 【所定時間外】 全社平均 23時間程度 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)、 ファミリーサポートファンド(家族手当)、 超過勤務手当、通勤交通費支給、ほか 【施設】 保養所(箱根) 【各種制度】 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金 【その他】 各種文化・体育クラブ 【研修制度】 ・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、 全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など ・各部主催:各事業本部にて体系化されており、 随時必要な研修・教育を受けることができます。 ・資格取得:資格取得費用支援制度 など (合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給) |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、 特別休日2日、振替特別休日 【休暇】 年次有給休暇(最大付与日数を20日とし、入社月に応じた月割付与) ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、 忌引休暇、産前産後休暇 ほか 【育児・介護支援のための制度】 育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度 ※厚生労働大臣認定の「プラチナ… |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
ネットワーク技術の基礎知識、実務経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
設立年月 | 1953年 |
従業員数 | 約8000名 |
事業内容 | NECネッツエスアイは、企業、通信事業者、官公庁・社会インフラ事業者等、幅広いお客さまに対してシステムの導入から設置、日々のサポートに至るまでのサービスを総合的に提供している点に特徴があります。 すべての事業で「お客さま第一」を追求する中で、当社ならではの強みを培ってきました 【技術力・信頼性】 電気通信工事で培った施工力に、時代の変化にあわせてICT技術を融合し、「施工力を有するSIer」という独特のポジションを築きました。 【全国対応力】 全国のお客さまに対応する営業やSE(システムエンジニア)をはじめ、通信事業者のネットワークや社会の安心安全を守るインフラをサポートするため、日本全国約400カ所に及ぶサービス拠点に加えて、ネットワーク・サーバやセキュリティ等のヘルプデスク、ネットワークの運用・監視や保守サービスの統括まで一元的に対応するオペレーションセンター、そして物流機能、技術評価から修理までワンストップで対応できる総合テクニカルセンター等を有しています。 【事業創出力】 企業文化の根幹をなすのが、お客さまの課題、そして、その先にある社会課題へ真摯に向き合うという姿勢であり、その課題の変化に応じて、当社は常に新しい事業に挑戦し、変化し続けてきました。2007年から他社に先駆けて取り組んでいる「働き方改革事業」もその一つです。 NECネッツエスアイは、さまざまなハードウェア、ソフトウェアのベンダーや最先端技術を有するスタートアップ企業などのパートナーとの共創を通じてソリューションを開発するとともに、それらをお客さまに提供する前に、自社やパートナー企業とまず実践し、その使い勝手や効果の評価・検証を経て、そこで得たノウハウも含め最適なソリューションとして提供しています。このような取り組みが当社ならではの「新たな事業を創出する力」につながっています。 |