GLIT

企業年金連合会

掲載元 マイナビスカウティング

ポートフォリオマネージャー【株式運用/在宅勤務可/裁量権有】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 港区芝公園2丁目4番1号芝パー…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「ポートフォリオマネージャー【株式運用/在宅勤務可/裁量権有】」のポジションの求人です
■同社・年金給付を行うための原資となる保有資産の安全かつ効率的な運用を行っている連合会の年金運用部にて以下業務をお任せいたします。

【詳細業務】
■国内株式・外国株式のアクティブマネジャー管理(採用・解約・モニタリング)業務
ー年金資産(国内外株式)の運用・選定(1人で裁量を持つ場面も有)
ー運用商品の選定/評価、国内外運用会社との連携
ー海外運用商品のミーティング・取引先訪問(出張あり)
ーポートフォリオのパフォーマンス管理・報告資料作成
ー新商品や運用手法のリサーチ、新規運用商品の提案
※海外出張あり:年数回(主にアメリカ・欧州など/1週間~最大2週間程度)

【配属部署】年金運用部
ー株式グループ 7名(男性5名・女性2名)30代~60代の方で構成されています。

【募集背景】
・業務拡大に伴う増員です。即戦力はもちろんのこと、育成を前提としたポテンシャル採用も検討しております。

【魅力】
■数兆円という巨額の資産を運用できる業務経験を積むことが可能です。
■運用会社が作成している商品の選定やインハウス(内部運用)もしており、個別商品の選定もできる環境です。
■国内株、外国株どちらの業務にも携われます。
■定着率が高く、落ち着いた雰囲気の職場です。

【キャリアパス】
■株式グループ配属後、基本的には本ポジションにて長期就業を見込んでおりますが、ご希望や適性により運用部門の他ポジションへの異動も可能です。

【働き方】
■在宅勤務有:週1日金曜日は出勤日としています。最初の2~3ヶ月は出社メインですが、業務習得後は最大週4日在宅勤務が可能です。
■残業:10時間/月程度です。

【育成・研修体制】
■まずはOJTにて業務を習得頂きます。社外研修等も積極的に参加をさせて頂ける環境です。

【同会について】
企業年金連合会は、昭和42年2月に厚生年金保険法に基づき厚生年金基金の連合体として設立され、法律改正により平成17年10月に企業年金連合会に改組されました。厚生年金基金や確定給付企業年金を退職等により脱退した人(中途脱退者)等の年金資産を引き受け、将来的な年金給付を一元的に行う年金通算事業を実施…

募集要項

企業名企業年金連合会
職種トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
勤務地東京都
港区芝公園2丁目4番1号芝パークビルB館10階・11階
給与・昇給年収 800 ~ 1000 万円
■賞与:年2回
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:15~17:00
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、特別有給休暇(リフレッシュ休暇・慶弔など)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名企業年金連合会
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら