トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 栃木県,東京都,愛知県制御エンジニア HILアプリケーション 自動車関連
dSPACE Japan 株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
制御エンジニア HILアプリケーション 自動車関連
制御系プログラマ
品川本社 東京都品川区 品川駅より徒歩…
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
・このポジションでは、自動車、オフハイウェイ、航空宇宙、およびその他の産業用アプリケーションにおける電子制御ユニット(ECU)のテストのためのHILシミュレーションの分野を担当します。チームの一員として、最先端の制御領域向けのdSPACE HILシミュレーションテクノロジの開発および適用に携わります。
・お客様のECUテストニーズに対応するdSPACE HILシミュレータの設計、セットアップ、および設定など、お客様固有のプロジェクトをコンセプトから納品まで一貫して担当します。
・また、燃焼エンジン、ビークルダイナミクス、交通シミュレーション、電気機械/コンポーネントシミュレーション(ハイブリッド車アプリケーションなど)、ADAS/AD、関連センサーなど、さまざまな領域におけるHILシミュレーションのための物理システムのモデリングにも携わります。
【業務詳細】
多部門のチームと共にアプリケーションプロジェクトを管理し、納期、予算、期待される品質を実現する:
- 顧客とのリードプロジェクトインターフェースを務める
- 顧客要件とプロジェクト範囲の確立と管理
- プロジェクトの見積もりに関する営業支援
- プロジェクトスケジュールの確立と管理
- 作業計画の作成とタスクの調整
- プロジェクト状況の報告
- タスクの実行、リソース、品質の監視
- プロジェクトの問題点を早期に発見し、解決に導く
【具体的には】
・お客様のECUテストニーズに対応したdSPACE HILシミュレータの設計、セットアップ、および設定
・以下の領域におけるHILシミュレーションのための物理システムのモデリング
- エンジン(ガソリン、ディーゼル、後処理を含む)シミュレーション
- ビークルダイナミクス、交通、環境センサーシミュレーション
- 電気モータとインバータシミュレーション(ハイブリッド車アプリケーションなど)
・顧客先を含む、HILシステムおよびモデルの専門的な技術サポートの提供
【仕事の魅力】
顧客はメーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメインで、dSPACE製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されており、最先端の自動車開発に関わることが可能です。また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。また、今後モデルベース開発の重要度が増すにつれて、エンジニアとしての高い市場価値を手にすることが出来る環境です。
【働き方の魅力】
・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業
・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる
・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる
・モデルベース開発の経験が積める
・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる
募集要項
企業名 | dSPACE Japan 株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 品川本社 東京都品川区 品川駅より徒歩10分(品川駅から無料シャトルバスあり) 北関東営業所 栃木県宇都宮市東宿郷3-1-7 NBF 宇都宮ビル2F 中部支店 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル9F |
給与・昇給 | 600~1100万円(年俸制 12分割) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(出社日数に応じて申請経路に基づいた実費を支給) ■残業手当:有(一定等級以上は裁量労働手当として支給) ■退職金 :確定拠出年金制度あり ■寮・社宅:無 |
勤務時間 | 9:00~18:00 フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内教育、外部セミナー等色々な機会を提供しております。 <その他補足> ベネフィット・ワン(福利厚生制度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日祝日、GW、年末年始、慶弔休暇、育児休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | dSPACE Japan 株式会社 |