GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社Control Union Japan

掲載元 doda

RSPO(持続可能なパーム油のための円卓会議)認証審査員または審査員候補※残業月10h/【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区西新橋3-19-…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

SDGsの達成に向けて各企業・団体が取り組む中、その取り組みの証としての国際認証への需要が高まってきています。こうしたトレンドに対応すべく、取扱認証の審査員
の増員が急務となっています。
■ISCC認証:持続可能なバイオマス資源とバイオエネルギーの促進を目指す国際的な認証制度で、原料から商品製造までトレーサビリティを担保し、消費者が持続可能性
に配慮した製品を選択できるようにする制度。
顧客先の企業や団体において、この認証保有団体が定める基準に沿って、原材料およびその仕入、加工や使用といった業務が適切に行われているかどうかの現地審査およ
び判定員へのレポートまでが職務です。

■RSPO認証とは:農園や搾油工場を対象に、持続可能な生産が行われているかの基準となる原則に基づいた「P&C認証」、もう1つは、生産されたパーム油を使用する製品を取り扱う、製造・加工・流通過程(サプライチェーン)を対象に、要求事項を満たしていることを認証する「サプライチェーン認証(SCCS認証)」です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【学歴】高専卒以上(農業系・環境系・社会科学系いずれかの学科卒業)
【いずれも必須】関連業界(農学系・環境系・社会科学系の業界)経験5年以上/中級以上の英語力(目安としてTOEIC(R)テスト650点以上相当※英文職務経歴書必須)/PCスキル(Excel/Word/Powerpoint/Outlookなど)/全国出張出来る方(月間10日程度)

募集要項

企業名株式会社Control Union Japan
職種リサーチ・分析、ビジネスコンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋3-19-14 東京建硝ビル4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
364万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜500,000円

<月給>
280,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:有
※試用期間中は賞与の支給はありません。(入社1年目:賞与1回、入社2年目:賞与2回(直近実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※月平均残業時間10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月23,500円まで、1日往復2,340円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済加入(入社6か月後)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始7日、夏季休暇は別途(入社時期により最大5日)、有給休暇は入社6か月後に付与(以降1年毎に付与)、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇は入社6か月後以降に適用
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社Control Union Japan
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら