トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【中央区】ソフトウェアエンジニア◆自社プラットフォームの新規機能開発◆累計調達額300億円超【エージェントサービス求人】
株式会社ビットキー
掲載元 doda
【中央区】ソフトウェアエンジニア◆自社プラットフォームの新規機能開発◆累計調達額300億円超【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆
■概要:
当社のコア技術であるデジタルキーを提供する基盤サービスの開発をお任せします。社内の多くのサービスはデジタルキー技術を用いたものになっています。これらは、「homehub」「workhub」「exphub」で共通的に必要な技術であり、ビットキーのミッションである「つなげよう。人は、もっと自由になれる」を実現する根幹となるプラットフォームです。
1 週間のスプリント開発でスクラムライクな体制で開発を進めており、ペアタスクと個人タスク半々の環境で行っていきます。チーム内の役割はほとんどなく、全てのタスクを全員が対応できるような体制を目指しています。
■業務内容:
・プラットフォームの新規機能開発における要件定義、設計
・プラットフォームで採用する要素技術の選定、比較、アーキテクチャ設計
・プラットフォームの DevOps の設計・実践
■開発環境:
・バックエンド…Go
・データベース…Postgresql (AlloyDB への移行を計画中)
・ミドルウェア…Redis、Sendgrid、Google Cloud KMS
・CI / CD…GitHubActions、CircleCI
・インフラ…Google Cloud (GKEなど)、Terraform
■ポジション魅力:
・新規開発から運用まで、インフラからフロントエンドまで幅広い開発ができる
・社内の特許技術を使って、会社の成長の核となるプラットフォームの開発ができる
・ 認証認可技術を使った開発ができる
■今後の展望:
(1)スケーラビリティを追求していく
(2)社内開発者の開発体験を向上させていく
(3)社内外の「コネクト」(認証認可連携・データ連携)を強化していく
これらを達成するために、全体のアーキテクチャ・既存のアプリケーションの設計の見直しも含めて取り組んでいく予定です。高い技術力で bitkey のビジネスを支えつつ、各ドメインの根底にあるデジタルキーへの理解をプラットフォームに反映させ、成長させていく仲間を探しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年程度のクラウド環境でのWebアプリケーション開発経験
・設計〜実装までこだわりを持って開発をした経験
■歓迎条件:
・Google Cloud を利用した開発経験
・アーキテクチャを比較検討できる知見・経験
・開発者体験(Developer Experience)への関心
・認証認可関連技術への知見、興味関心
・プライバシー保護関連技術への知見、興味関心
・IoT 関連技術への知見、興味関心
募集要項
企業名 | 株式会社ビットキー |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):437,010円〜749,160円 固定残業手当/月:146,324円〜250,840円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与改訂は原則年2回 ※評価制度の社内公開あり ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■就業環境 ・フレックス制 ・自社プロダクトを体験できるライブショールーム ・服装自由 ・フリードリンク(コーヒー、お茶、水等) ・社内コンビニ ・部活制度 ■報酬制度 ・月給制(固定残業代含む) *等級表、評価制度の社内公開あり *年2回の見直し ■福利厚生 ・各種社会保険完備 ・健康診断 ・結婚、出産祝金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※完全週休2日制(土日祝休み) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社半年経過後10日〜) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社ビットキー |
資本金 | 26,272百万円 |
平均年齢 | 32.8歳 |
従業員数 | 226名 |
事業内容 | 「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションとして、新しい価値を世の中に提供していく会社です。汎用的なデジタルキー基盤 (bitkey platform) と様々な物理デバイスを要として、日々の生活のあらゆる領域でこれまでになかった新しい体験を生みだすべく、暮らす、働く、移動、エンタメ、金融など多岐にわたる事業展開をしています。bitkey platformを中軸に各事業領域が更につながりあっていくことで更にひとつの大きな体験を生みだしていきます。 |
URL | https://bitkey.co.jp/ |