GLIT

株式会社日本カードネットワーク

掲載元 doda

【高田馬場】決済ソリューション企画◇JCBグループ/リモートワーク可/退職金有り/年休125日◇【エージェントサービス求人】

商品企画、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に必要不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ当社にて自社決済端末/ソリューションの企画立案・設計・統括を担当いただきます。
当社の決済端末はICカードや電子マネー、コード支払いといった最新の決済にも対応できることに加え、各社のポイント連携や電子サイン、POS連動、各種オプションサービス等も備えているため、多くの加盟店様にご採用頂き国内シェアの約50%を占めております。また、決済端末にアプリケーションを追加で搭載することで、加盟店様の利便性向上や集客・販促強化、業務効率化を可能とし好評を頂いています。
ご入社後はこれまでのご経験をもとに下記<具体的業務>のいずれかをお任せし、慣れてきたタイミングで順次業務の幅を広げて頂きます。
当社は国内でも数少ない決済端末を企画・開発できる会社であり、ご自身が企画・設計した決済端末を国内外多くのユーザーにお使い頂けるため、非常にやりがいのある仕事となっております。

<具体的業務>
・加盟店のニーズ把握、決済端末の導入促進
・端末ベンダーとの端末開発の企画検討
・各POSベンダーとの機能用件のすり合わせ
・カード会社を含む各決済事業者や決済代行会社との協業に向けた方針検討 等

<当社決済端末例>
・Panasonic/JT-VT10
・東芝テック/CT-6100
・OMRON/eZCATS-100C、eZCATS-100M
・Ingenico/Move5000、Lane5000
・MIURA/M010 等

■魅力:
・成長著しいキャッシュレス市場でお客様のニーズに合わせた決済端末の企画・設計が可能
・ご自身が携わった決済端末が多くの方にサービスインしていることを実感
・業務を通じ、政府が掲げる「キャッシュレス決済の普及」に貢献
・様々な業種のステークホルダーとの協業推進による、幅広い知識収集やネットワーク構築が可能
・営業部門やシステム部門と協業し、プロジェクトマネジメント力やIT素養が身に着く環境

■組織構成:
社員8名、派遣社員1名、業務委託3名

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・決済業界に知見があり、決済端末開発に興味のある方

募集要項

企業名株式会社日本カードネットワーク
職種商品企画、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー
勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円〜650,000円

<月給>
275,000円〜650,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定年収です。ご経験を鑑み個別に判断いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
毎週水曜日はリフレッシュウエンズデー(原則18時以降の残業禁止)上記以外も原則21時以降の残業禁止
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づき支給

<定年>
60歳
定年再雇用制度:有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
◆社内勉強会(例⇒JCNセミナー:社内他部の業務内容勉強会)

<その他補足>
◆福利厚生倶楽部(毎年約4万円分のポイント付与)
※全国のレジャー・グルメ・スポーツクラブ等で余暇を充実し健康促進等の様々なシーンで利用できる「優待サービス」です。
◆会社携帯・PC貸与
◆別居手当(会社規定に基づき支給)
◆毎週水曜日はリフレッシュウエンズデー(原則18:00以降の時間外労働は禁止)上記以外の曜日においても、原則21:00以降の時間外労働は禁止
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

◆有給休暇:入社後15日〜最高21日(初年度は入社月により月数按分)
◆年に1度、5日連続の有給休暇取得を推奨
◆産休育休制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社日本カードネットワーク
資本金480百万円
平均年齢35歳
従業員数421名
事業内容■事業内容:
・オーソリゼーションデータのスイッチングサービス
・売上データ、有効性チェックデータ、無効カードデータなどの受配信サービス
・加盟店の決済業務支援サービス
・カード会社の業務支援サービス
・新決済システムの開発、提供
URLhttp://www.cardnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら