GLIT

株式会社MITAKE

掲載元 Create転職

【夜間の点呼スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

運輸・物流サービス系その他

株式会社MITAKE 福岡物流センター…

〜236万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社のドライバー(乗務員)と対面での点呼や睡眠時間、健康チェック、アルコールチェックがメインの業務になります。他、電話応対や輸送トラブル対応、労務管理など事務作業も行います。

\経験不問!ブランクOK/
運行管理資格証や運行管理基礎講習の受講資格をお持ちであれば、経験不問です。
入社後は先輩社員による丁寧な研修やマニュアルがあるので、わからないことがあってもすぐ解決できる体制を整えています。

業務内容の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

運行管理資格証もしくは運行管理基礎講習の受講資格 ※お持ちでない方は入社後に取得可!

■定年65歳(例外事由1号)
■学歴不問
■経験不問
■実務未経験歓迎
■男女活躍中

募集要項

企業名株式会社MITAKE
職種運輸・物流サービス系その他
勤務地株式会社MITAKE 福岡物流センター
転勤の可能性:なし
福岡県糟屋郡須恵町植木1158-1
香椎線「須恵」駅より徒歩17分
給与・昇給月給197,000円以上(固定残業代・各種手当含む)

【月給内訳】
基本給:160,000円
固定残業代:37,000円~(25時間分)

※役職昇進時は昇給有
勤務時間19:30~翌7:30
■休憩時間
90分
■時間外労働
あり(月平均10~20時間程度)
待遇・福利厚生■昇給有
■賞与有(会社の業績による)
■交通費規定内支給(月上限15,000円)
■車通勤・バイク通勤可
■制服貸与
■各種団体保険適用割引あり
■レクリエーション(BBQ、釣りなど)
■育児休業取得実績あり
■再雇用制度あり(規定有)
■受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇日曜日・祝日休み(月8~11日休み)
※会社カレンダーに準ずる
※休みはシフトで決めてOK(従業員の中で要相談)

【その他休日】
GW・夏季・年末年始
有給休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

応募→書類選考→面接→採用

その他・PR

\男女スタッフ活躍中/シフト相談OK◇社内レクやコミュニケーションが活発な職場です♪

★シフトは毎月作成!
毎週土曜日が難しい方はみんなでご相談の上、交代に出勤にすることも。
スタッフは子育て中のママさんもいます。
授業参観や学校行事といった際に、休みの調整がしやすいのも特徴です。
また残業が少ないので、退社後の時間を大切に出来ますよ。

★福利厚生も充実
BBQや釣り等、社内レクリエーションも開催。
またグループ内での社内報を発行しており、グルメ情報や社内で働くスタッフへのインタビュー、健康面での注意喚起コラムなど楽しみながら日々に役立つ情報を発信。
社員同士の交流も積極的に行っています。

これからご家庭を持ったり出産育児など、生活変化を迎える方にも対応した職場環境を整備しています。

成長を続ける「MITAKEグループ」の一員になりませんか?沢山のスタッフとお待ちしております!

【「株式会社MITAKE」で新しい仲間になりませんか?】
弊社は2023年2023年8月1日より、企業規模拡大による更なる発展を目指す為、カンリクEXPRESS九州株式会社から「株式会社MITAKE」に社名を変更。グループ会社を多数保有し、九州を中心とした物流業務を担う会社として生まれ変わりました。
今後もさらに規模を拡大しながら、成長を続けて参ります。

ドライバーを始め運行管理や事務など、様々な仲間たちが在籍している当社にて、ぜひあなたも活躍してみませんか?
ご応募お待ちしております!

【先輩メッセージ】ヤリガイたっぷり!会社は活気があふれています!

井佐子将太 主任 入社10年

会社は業績も伸びていて、活気があります。
やる気があれば、どんどん仕事を任せて貰えるし、仕事量に応じてお給料もしっかり反映されますよ。
また、福利厚生や勤務環境もしっかりしていて、残業が少なく、早く帰れるように社内で工夫されています。
プライベートや家庭を大切にしながら働くスタッフが多数いますよ。

応募するのに不安がある方や分からない方は、お気軽にお問い合わせください。
あなたのご連絡をお待ちしています。

企業情報

企業名株式会社MITAKE
設立年月平成23年
事業内容一般貨物輸送・精密機器輸送
URLhttps://mitake-hd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら