トップ精密機器 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 神奈川県【横浜】セキュリティ機器の組込みファームウェア開発※残業20h/年休124日/自社開発メーカー【エージェントサービス求人】
キング通信工業株式会社
掲載元 doda
【横浜】セキュリティ機器の組込みファームウェア開発※残業20h/年休124日/自社開発メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
横浜テクノセンター 住所:神奈川県横浜…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
★中途入社者の定着率95%以上・平均勤続年数20年以上!
★需要増の自社セキュリティ製品の組み込み設計を上流〜下流までお任せ!
★転勤無し/ワークライフバランスを重視した働き方が可能◎
■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
防犯センサ、操作用カードリーダー、通報装置などのセキュリティ機器や介護機器の組込みファームウェア開発を担当していただきます。
■業務詳細
◇警備向け、介護向け製品について、デバイスドライバ開発およびアプリケーション開発
◇製品コストと必要な処理能力に合わせたCPUの選択と制御、リアルタイムOSやLinux、およびミドルウェアを活用したプラットフォーム構築と製品開発
◇要求確認(企画)、技術調査、計画(見積)、要件定義(システム・機能・仕様)、概要設計(通信・画面・構造・方式)、詳細設計(プログラム)
◇実装(コーディング)、単体テスト(デバッグ)、結合テスト(機能試験)、実機動作試験(運用試験)
■組織構成
11名(20代:1名、30代:3名、40代:6名、50代:1名)
■仕事の魅力/やりがい
◇製品の企画段階から、詳細な動作のつくりこみまで、組込み機器開発のすべてに携わることで、自身の意思や技術を製品に反映させることができ「モノづくり」に対する充実感が得られます。
◇様々なCPUの制御とともにOS(リアルタイムOS、Linux)を使用したプラットフォームの構築、デバイスドライバ開発からアプリケーション開発まで関わることができ、組込み機器開発の技術者としての幅が広がります。
◇お客様に対しては、組込み機器のみではなく、システムとして開発した製品を提供するため、製品開発においては、ハードウェアやソフトウェアなど異なる部門との連携協力により、幅広く総合的な知見を得ることができます。
■当社の特徴
マンションや学校、工場などの大規模施設から、商店や家庭などの小規模施設、金融機関ATMコーナーなどの重要施設まで、キング通信工業は、現代社会に必要不可欠な「安全を守るための製品」を幅広く取り扱っています。
防犯設備機器や街頭の防犯カメラから、介護用の見守りセンサー、オフィスに設置されるセキュリティゲートなど、ユーザーのニーズに対応した製品を揃えております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■C言語を用いた組込み系のファームウェア開発スキル
【歓迎条件】
■Linux環境での組込み系のファームウェア開発スキル
募集要項
企業名 | キング通信工業株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜テクノセンター 住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西1-10-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/市が尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜320,000円 <月給> 240,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収は想定残業時間の残業代を含んでいます。 ■賞与:年2回(7、12月) ※昨年実績5.0ヶ月、入社6ヶ月未満の方は寸志 ■昇給:年1回(4月) ※2023年実績:17,870円(平均)、2022年実績:7,213円(平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分(12:10〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <教育制度・資格補助補足> 社内規定で定める特定資格の取得時には一時金も支給 ※ 毎月給与に資格手当を加算(以下、一例) 情報系:ITパスポート、情報セキュリティMG、情報技術者 電気系:工事担任者、無線従事者、電気工事士 <その他補足> ■社会保険完備:健康 ・ 厚生年金 ・ 介護 ・ 雇用 ・ 労災 ■退職金制度、確定拠出年金、確定給付企業年金、慶弔見舞金 ■産前産後休暇、育児休業、介護休業 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇:連続する平日4日間(5月 〜 10月 ※任意期間) 年末年始:6日間(12月29日 〜 1月3日) 特別休暇(慶弔等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更はございません。
企業情報
企業名 | キング通信工業株式会社 |
資本金 | 397百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 226名 |
事業内容 | ■事業内容 : セキュリティ機器(警報装置・防犯センサ、防犯カメラ、入室管理装置、他)、介護機器等の企画、設計/開発、生産管理、販売、技術サービス |
URL | https://www.king-tsushin.co.jp/ |