トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都,神奈川県【リモート率40%】インフラエンジニア〜富士ソフトG/離職率7%/年休134日【エージェントサービス求人】
サイバーコム株式会社
掲載元 doda
【リモート率40%】インフラエンジニア〜富士ソフトG/離職率7%/年休134日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
1> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市中…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【富士ソフトG連続利益増の老舗IT企業/所定労働7.5h/年間休日134日/離職率7%/社宅制度有り】
◎10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新!
◎年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境。
■業務概要:
ご経験やご希望に応じて、インフラエンジニアとしてサーバーとネットワークの設計、構築をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当ポジションの魅力:
・当社の豊富な案件から貴方のご希望やご経験を基に最適な案件(要件定義、設計、構築)をご担当いただきます
・スキルアップ環境◎実力に応じて早期リーダー登用、昇給が可能です
・案件が豊富にありますので、様々な経験を積むことができます
■キャリアについて:
・「キャリアアドバイザー制度」があり、直属上司以外にもサポート体制あり!
・「スペシャリスト制度」があり、当社が指定する資格(例:AWS、Microsoft、Googleなど)に合格し、
スペシャリストに認定されると専門チームへの異動&スペシャリスト給の別途支給あり!
■評価制度
・年2回人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準に基づき評価を行っています。人事評価が高ければ、昇格推薦対象となるため若手のPLや管理職も多数在籍中。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
■働き方
・月平均残業17.5時間、毎週水・金曜日は定時退社日としているほか、年間休日は134日(土日祝・夏季・冬期休暇、有給奨励日含む)
・有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は13日/年。
・曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。
※みなし残業はございません。
・離職率は7%と定着率が高く、人を大切にする企業として、働きやすい環境作りに努めています。
・女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!
■社風:
・年齢や役職、新卒or中途問わずプロジェクト内ではフラットなコミュニケーションを大事にしております。
・20代の若手PL〜ベテランSEまで多数在籍しており、よいモノをつくる為には年齢やキャリアは関係ないという考え方です。
変更の範囲:、
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
インフラエンジニアとして1年以上の構築経験をお持ちの方。
■歓迎条件:
マネジメント・チームリーダー経験のある方。
募集要項
企業名 | サイバーコム株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市中区本町4-34 横浜本社ビル 勤務地最寄駅:みなとみらい線/馬車道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(23区) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 435万円〜535万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜270,000円 <月給> 220,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与、経験、能力を考慮いたします。 ※年収は月20時間分の残業代を見込んでいます。 ■賞与:年2回 ■定期昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■月平均残業:17.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:管理職採用の場合無し 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:全国情報サービス産業厚生年金基金に加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 70歳まで再雇用制度を設けています。 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 定期的に開催する社内研修などでヒューマンスキル/技術スキルの向上を支援。 会社指定の資格を取得した際は、資格取得一時金を支給。 <その他補足> 財形貯蓄制度、提携住宅ローン、慶弔金制度、育児・介護休暇、資格取得一時金制度、団体生命保険、提携保育所有り ※一般社員での採用の場合は、扶養手当を付与(配偶者:8,000円,子:3,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数134日 ■特別休日:夏季3日、年末年始4日 ■有休休暇:1月〜6月入社:10日、7月〜12月入社:6〜1日の付与となり翌年の1月に11日が付与されます。最高年間付与日数は20日となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | サイバーコム株式会社 |
資本金 | 399百万円 |
平均年齢 | 34.9歳 |
従業員数 | 1,293名 |
事業内容 | ■事業概要:上場している1978年創業の老舗IT企業。通信分野を中心としたソフトウェア開発に付随したコンサルティングからシステム導入まで、ワンストップで対応でき るソリューションを展開しています。 |
URL | https://www.cy-com.co.jp/ |