GLIT

株式会社横浜銀行

掲載元 doda

デジタルマーケティング◆自社アプリ(はまぎん365)内でのプロモーション施策の企画実行◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、マーケティング

本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<自社のデジタルマーケティングをお任せ/CRM(KARTE)活用による自社商品のプロモーションの企画立案〜分析まで>

■仕事内容:
銀行アプリ(はまぎん365)で銀行取扱商品を販売促進することを目的に、主にKARTEを利用したプロモーションを企画・実行・分析していただきます。
お客さまの反応結果や成約状況を通じ、自身で企画した施策の成果を定量的に実感できるポジションです。

■具体的には:
◎銀行取扱商品販売を目的としたアプリ上でのプロモーションの立案・実行・分析
◎KARTEの運用

■組織構成:
所属グループのメンバーは14名、20代〜30代のメンバーが中心。他業種からの中途採用者が半数を占めます。

■評価制度:
当行の評価制度は、数字だけではございません。人物、行動、資格ごとに期待された業務や役割を全うしたかという、年1回の人財評価を実施しております。また上期・下期の賞与評価においては、業績だけでなくプロセスも重視しています。

■当行の魅力:
行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発・人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。

■当行について:
主要マーケットとする神奈川・東京エリアは…
◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です
◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です
◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。
◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。
神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかの経験が必須です。
・デジタルマーケティング企業等での業務経験
・事業会社でのアプリのマーケティング経験

■歓迎条件:
・KARTEEforrAppまたはKARTEEfor Webの利用経験
・Salesforce Marketing Cloudの利用経験
・Big Queryの利用経験
・Adobe PhotoShop・Adobe XDなどクリエイティブソフトの操作経験
・HTML、CSSのコーディング経験

募集要項

企業名株式会社横浜銀行
職種リサーチ・分析、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
勤務地最寄駅:各線/桜木町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
740万円〜1,097万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):411,000円〜540,000円

<月給>
411,000円〜540,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:10
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補給金、住宅補給金制度
寮社宅:独身寮、中継ぎ住宅(社宅)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
キャリア採用者向け導入研修、OJT、各種資格取得者に対する支援金給付制度あり

<その他補足>
■制度:育児休業および育児休業者向け復職支援カリキュラム、介護休業、持株会など
■休暇制度:5日間及び1週間連続休暇、スポット休暇、リフレッシュ休暇の制度休暇のほか、看護休暇、介護休暇、チャイルドプラン休暇、ワークライフバランス支援休暇など
■その他:託児費用補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年間有給休暇:最高付与日数年間20日 (勤続年数に応じて15〜20日、年度途中入行の場合は入行月による)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社横浜銀行
資本金215,628百万円
従業員数4,003名
事業内容【事業内容・商品など】
○ 預金・貸出・為替・投資型商品の販売業務、金融商品仲介、相続関連業務、投資銀行業務など幅広い金融商品・サービスを提供しています。
URLhttp://www.boy.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら