GLIT

ロボフィス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

DXコンサルタント(技術部門) ※年間休日120日以上

ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント

東京都中央区日本橋箱崎町10-2 AC…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
下記業務をコンサルタントとして担当頂きます。

【職務詳細】
■顧客ニーズに対するソリューション・プロダクトの調査
■ソリューション・プロダクト開発元ベンダーとの調整 (サービス取り扱い確認、サービス仕様確認、協業打診)
■ソリューション・プロダクトの検証・習熟
■ソリューション・プロダクトの顧客提供検証
■ソリューション・プロダクトに係るサービス/ビジネスモデル設計、各種資料(提案資料等)作成
■ソリューション・プロダクトに係る技術ノウハウの型化、研修プログラムの開発、社内への研修実施
■ソリューション・プロダクトに係る技術的なQA対応(社外・社内)
■技術高難度案件への参画・フォロー

【魅力】
■直近で、同社の強みを活かした提案手法で、自治体をはじめとした多くのDX案件の奪取に成功しており、高度な営業提案スキル・コンサルティングスキルが身につきます。
■未経験でもコンサルタントを目指せる環境がございます。
■成長フェーズの企業の為、会社の成長とともに自身の成長も可能です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■ITソリューション(Excelなども含む)を用いて業務効率化に携わった経験がある方 ※提案・企画・設計のみの経験も可。
■自分で学んだことを体系化してアウトプットする(人に教える)のが好きな方

【尚可】
プログラミング経験(VBA、VB、Java、Pythonなど)
システム開発に関する経験
RPA、Power Platform、kintoneの知見
Microsoft 365(Power Platform、Azure)の知見
DX推進、業務改善に関するコンサルティング経験
ITソリューションに係る営業経験
課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)
法人営業経験のある方
ネットワーク、サーバー等、インフラ関連の知見

募集要項

企業名ロボフィス株式会社
職種ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント
勤務地東京都中央区日本橋箱崎町10-2 ACN日本橋ビル2F
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩6分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:351万~600万円
 月給制:月額281000円
 賞与:年2回 ※実績に応じて支給されます
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
社保完備、厚生年金保険、確定拠出年金制、各種手当(通勤手当 出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)

■勤務時間:9:00~18:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇≪年間休日120日以上≫完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇(12/29-1/3)、夏季休暇(7-8月の中で3日間取得)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→2次面接(RPA実技試験)→オファー面談→内定 ※RPA実技試験につきまして、RPAの構築を体験して頂きます。Excelを使用できる方であれば、簡単にできるものですので事前学習は不要です。選考フローや内容につきましては変更がある場合もございます。

企業情報

企業名ロボフィス株式会社
設立年月2018年6月
資本金1,000万円
事業内容【事業内容】新規事業に関わるシステム及びアプリケーションの要件定義/仕様作成/開発、RPAの導入支援

【会社の特徴】■同社の強み
現場を起点としたボトムアップでのRPA等のローコード・ノーコードを用いた業務自動化やDX推進が増えている一方、
導入のノウハウを知らないままにチャレンジし、失敗されている企業様も多いのも実情です。
同社は、お客様の要望に応えるだけでなく、技術的な側面(エンジニアリング)と組織/業務からの側面(コンサルティング)の両軸から、導入に際し必要なアドバイスやよりよい運用案をご提案し、お客様の導入を成功に導いてきました。同社の一番の強みは、お客様に寄り添って、お客様の変革を成功に導く支援を行うことです。何より、既存のお客様とのリレーションを大切に継続・拡大を行っています。
日本を代表する大手企業様からも業務提携先パートナーとしてご相談をもらい、DXビジネスをご一緒することで、業界を先取りした新たな成長戦略を描いています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら