GLIT

株式会社三菱UFJ銀行

掲載元 doda

国内営業店事務機器の更改検討・推進◆圧倒的な顧客基盤/中途入社多数活躍/在宅勤務可【事務企画部】【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品

麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)国内本支店の根幹を支える営業店事務機器の更改方針の企画立案・推進
メーカー/ベンダーと協働し、他金融機関動向や最新のテクノロジーを踏まえた、最適な更改方針を策定いただきます。国内本支店の店舗将来像とも密接に関わる仕事です。
(2)営業店事務機器の高度化検討
店頭事務を支え、支店・センターに約10,000台設置されている勘定系システムは、機能面は維持しつつ更改を続けていましたが、お客さまの行動変容やチャネルシフトに伴い機能面を見直し、アーキテクチャ変更を伴う大規模な更改を予定しています。お客さまが銀行の店頭に求める役割を思い描きながら、前例のない挑戦を行う人材を求めています。またATMもキャッシュレス化の進展の中で過渡期を迎えています。お客さまが銀行のセルフ機器に求めるUI/UXを共に考え、ATMの将来像など新たな事務機器の在り方を検討します。
(3)営業店事務機器の保守・運営
営業店事務機器のプロとして、障害発生時にはスムーズな復旧対応を指揮・指導します(実際の復旧対応はベンダー等が行います)。
■組織構成:
300名超の組織となり、8グループを抱え、国内事務に係わる戦略・事業計画・資源配分や体制、各種事務リスクの管理・運営、システムおよびIT関連業務、事務手続に関する業務を担っています。
■当行の魅力:
MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・メーカーまたはベンダーで銀行向け営業・開発の勤務経験、もしくは銀行での実務経験(顧客交渉を含む)
・国内営業店の事務や、システムインフラに関する知識、経験
■歓迎条件:
・機器・システム更改プロジェクト推進・企画の実務経験

募集要項

企業名株式会社三菱UFJ銀行
職種社内情報化推進・導入、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品
勤務地<勤務地詳細>
麹町オフィス
住所:東京都千代田区麹町5-1-1 麹町ガーデンタワー10F
勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜600,000円

<月給>
255,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
特定日:8時40分〜17時30分
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費実費支給
家族手当:支給には規定あり
住宅手当:支給には規定あり
寮社宅:入寮条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種研修・資格補助制度あり

<その他補足>
■社宅・独身寮制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■確定給付企業年金制度
■確定拠出年金制度
■退職一時金制度
■15年休暇制度
■配偶者海外転勤等同行休職制度
■ベネフィット・ワン
■同性パートナーシップ制度
■ベビーシッターサービス制度
■産前・産後休業
■出産祝い金・出産一時金
■育児休業(男女両方)
■育休明け研修
■時短・時差勤務
■育児費用補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(原則、土日)、祝日、年末年始、有給休暇、連続休暇、時間内通院・通院休暇、子の看護休暇、不妊治療休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
資本金1,711,958百万円
平均年齢38.07歳
従業員数31,756名
事業内容■業務内容:銀行事業
預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、有価証券投資業務、内国為替業務、外国為替業務、社債受託および登録業務、金融先物取引の受託業務、その他付帯業務
URLhttp://www.bk.mufg.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら