GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

一般財団法人日本品質保証機構

掲載元 doda

【秋葉原】ロボットの安全評価者およびプロジェクトコーディネーター ※国内最大級の認証機関【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜1957年設立、国内No.1の審査実績を誇る公正な第三者認証機関/日本の産業の品質基準を守り、それを高めるプロとなり、安心と信頼のある未来を創る仕事〜
■業務内容:各種ロボット関連製品の規格適合性評価者ならびにプロジェクトコーディネーターを募集いたします。積極的で意欲的に仕事を取り組んでいただける方の応募をお待ちしております。
■同社のロボット安全評価・認証サービスについて:https://www.jqa.jp/service_list/fs/learning/
同社では顧客の製品開発フェーズに応じ、技術相談、セミナー・研修、技術支援、安全性試験、認証のサービスを提供しています。
※サービス例:中立公正な第三者認証機関としての評価・認証、機能安全マネジメント構築支援、リスクアセスメント〜認証取得まで機能安全への対応に関する支援など
産業用ロボットは、生産性向上のため製造業で広く普及しています。近年では、少子高齢化の進行による人手不足問題や、高い品質管理要求への対応の必要性などにより、「人と同じ空間で作業を行う」協働ロボットの利活用も進んでいます。
また、生産年齢人口が減少していくなかで、日常生活でもロボットと接する機会が増加しています。サービスロボットは、家事や介護、子育てと仕事の両立など、私たちの日常生活をより豊かにするために欠かせないものと期待されています。
当機構は、ロボットの設計・開発段階からの各種サポートを通じ、安全・安心なロボットの普及に貢献します。
■同社の特徴:
(1)1957年設立、国内No.1の審査実績を誇る国内最大級の認証機関
(2)安定した環境で長期就業可能:ものづくり業界を認証・校正・試験などの多彩なサービスで支えているJQAは、事業としての安定性も抜群。
(3)グローバルなビジネス展開をサポート:海外の主要な認証機関と連携し、国境を超えたビジネス展開をサポート。
(4)社会に役立つ、影響力も大きい仕事:公正・中立な第三者認証機関の審査員として、日本全国の幅広い顧客に対して審査を行うことで、企業の品質・環境等に対する改善に寄与する=日本の品質や環境等を良くすることに繋がる大きな仕事です。
(5)充実の教育フォロー体制:同社ではe-ラーニングや勉強会など、充実した教育プログラムを設けており、周囲も手厚くサポートしてくれる社風です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)機械、制御または情報工学に関する基礎的な知識(理工系の四年制大学卒業以上)または以下の分野に関する2年以上の設計、評価または開発経験
・組み込みソフトウェアまたは自動制御関連
・機械安全
(2)機械または電子機器に関する安全性規格の理解力


募集要項

企業名一般財団法人日本品質保証機構
職種品質管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR 神田万世橋ビル17F
勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜

<月給>
250,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:25 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額負担(上限10万円/月)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■通信教育補助などを用意しています。



<その他補足>
■保養所(琵琶湖) 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、介護休暇、育児休暇 等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名一般財団法人日本品質保証機構
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら