トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪/リモート可】ITソリューション営業/クラウドやCRM関連(リーダー候補)◆大手TISグループ【エージェントサービス求人】
株式会社アグレックス
掲載元 doda
【大阪/リモート可】ITソリューション営業/クラウドやCRM関連(リーダー候補)◆大手TISグループ【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
西日本支社 住所:大阪府大阪市北区堂島…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【プライム上場TISグループ/残業月20h程/体制強化・増員採用/人事制度、教育制度、福利厚生の充実による長期就業◎】
■業務内容:
顧客のビジネスシーズや業務課題に対し、顧客の一歩二歩先の知見を用いて、当社の幅広いデータマネジメント(クラウド・CRM)ソリューションを提案お任せします。クラウド、CRM商材をドアノックとし、顧客ニーズを更に深掘りし、顧客にとって最適なビジネスプロセスの構築をトータルサポートいただきます。ご経験やご志向に応じて、チーム管理もお任せする想定です。
■具体的には:
(1)既存・新規のお客様へシステム開発/各種プロダクトとその周辺サービスの提案営業
(2)顧客業務、技術課題のヒヤリングを行い、それに基づき顧客業務の効率化・合理化策の提案書を作成して、顧客キーマンへプレゼン
(3)顧客ニーズに基づいた商品・サービス企画、マーケティング活動の実施
(4)展示会・セミナー等の販売促進を目的としたPR活動
(5)関連ソリューションの最新情報の入手、協業先との技術連携、競合他社の情報収集など
(6)ご経験・ご志向に応じて、4〜5名のチーム管理
■活動スタイル:
・担当顧客目安:3〜10社程度
・商談期間:平均半年〜1年
・新規:既存比率=6:4
※新規開拓手法〜各種プロモーション、アライアンス先からの紹介、既存顧客からの紹介 等
・評価指標:定量面:目標受注金額・売上金額に対する達成率
定性面:グループ企業とのアライアンス深耕、プロモーション活動 等
■当ポジションの魅力:
当部では、幅広い業界のお客様に向けて、顧客のビジネスシーズや業務課題に対し、企画〜提案〜クロージングまで一貫して担当し、開発、運用チームと連携して組織的な課題解決に挑戦しています。
SalesforceやAWSなどのクラウド技術、データマネジメントサービスに触れながら顧客企業のDX化・BPR支援を推進することで市場価値/社会貢献度の高い経験を積むことが可能です。アグレックスが50年以上に亘る実績で培ったノウハウを駆使し、またシステムとBPOリソースを融合することで、当社にしか提案できない、顧客の本当のビジネス課題に対してダイレクトにアプローチが可能な実行力のあるソリューションの提案が可能です。
変更の範囲:適性に応じて、会社の定める業務への異動を命じることがあります
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件(必須条件)
・法人営業経験3年以上
・Word、Excel、PowerPoint等、officeの基本操作
■歓迎条件
・マネジメント/育成のご経験がある、もしくはご興味がある方
・PowerPointでのドキュメント(提案書等)作成経験
・SFA、CRM、BI関連における応用知見がおありの方
・無形商材、ソリューション営業経験がおありの方
・英語力
募集要項
企業名 | 株式会社アグレックス |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 西日本支社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/京阪本線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:適性に応じて、会社の定める事業所または顧客先への異動を命じることがあります |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円〜340,000円 <月給> 237,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与を考慮の上、決定致します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給月数は業績、個人・部門評価により変動(例年5ヵ月前後) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業時間:20時間程度 ※テレワーク、スライドワークあり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:家族手当(配偶者10,000円、子供5,000円) 住宅手当:12,000円〜15,000/月 社会保険:特記事項なし 厚生年金基金:特記事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(但し、要件あり) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・階層別教育(ビジネススキル強化、選抜型リーダー、プロジェクトマネジメント他) ・自己啓発支援制度(AI・IoT技術入門、TOEIC(R)テスト対策他) ・技術力育成奨励金支給制度(情報処理やベンダー資格他) <その他補足> 各種社会保険、財形貯蓄、持株会、貸付金制度、育児介護休業制度、契約保養所、在宅勤務手当 ほか |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(原則土日祝日)、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、功労休暇、特別休暇 等 ※年次有給休暇…入社月により付与日数が異なります/半休・1時間単位での取得が可能です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の処遇変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社アグレックス |
資本金 | 1,292百万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員数 | 3,331名 |
事業内容 | ■概要: 1965年の設立以来、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)、ソフトウェアソリューション、システムインテグレーションの3事業を中心に展開。2002年4月JASDAQ上場、2004年3月に東証二部上場、2006年9月には東証一部に上場を果たしました。設立から50年以上の長い歴史を持ち、現在は独立系SI日本最大手の一つである「TISインテックグループ」の一員として、益々業界内での存在感を高めています。 システム開発のみならず、その後の業務設計、構築、運用まで、全てワンストップで提供できる体制を持っているのが会社の強み。またこの事業領域の広さは、様々な新規サービス・ソリューションを産み出す源泉であり、企業の安定性にも繋がっています。 ■詳細: (1)BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング):業務改善支援事業・アウトソーシングセンター支援サービス・アウトソーシングソリューションなど、顧客企業のビジネスパートナーとして、ハード環境・人材・ノウハウを提供し、高パフォーマンスを実現しています。 (2)ソフトウェアソリューション:企業の基幹業務である人事・給与・販売管理などのパッケージソフトや住所・学校などのデータベースサービスを中心に、様々なソフトウェアを開発し、販売・提供しています。 (3)システムインテグレーション:コンサルティング・システム開発・インフラ構築・ITアウトソーシング・運用・保守を通じて、お客様の業務工程にあわせたオーダーメイドのシステムを構築するサービスを行います。 ■採用と育成: 50年に渡るIT業界の発展とともに成長し続けている同社の原動力は人材です。一人ひとりの能力や経験、目標を十分に考慮して、様々な形で成長をサポートしています。エンジニアにはITスキル、管理職にはリーダー研修など各職種に必要なスキルや知識、資格取得を全社的にバックアップしていきます。 ■社風: 過去に同社の社員像を社員自身にアンケート調査した結果、「誠実さ」「真面目さ」と答えた社員が大変多かった、という結果があります。顧客からも丁寧で誠実な仕事は高い評価を得ており、高い品質を産み出すためのチームワーク・社員の成長を重視する社風です。 ■中途社員が働きやすい環境:5割以上の方が中途入社で、中途入社の方も溶け込みやすい環境です。 |
URL | http://www.agrex.co.jp/ |