GLIT

水道機工株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

<即戦力>電気計装設計(官公庁メイン/水処理設備)/施工管理経験歓迎/平均残業30H/東京都世田谷区

プラント設計

東京都世田谷区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<即戦力向け求人です!>
官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントにおける電気設計を中心として、試運転までをお任せ致します。※実際の施工は他社が行います。
★東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ★

【同社の魅力】
★プラントの電気設計経験を歓迎します!
水処理業界の経験者はもちろん、その他業界での電気設計のご経験をお持ちの方は、ご経験を活かしていただけます。

★計画~実施設計~試運転と長く携わることができ、スキルアップをすることができます。
また、上下水に関わるプラント設備だけでなく、様々なプラント設備にも携わることが可能です。

★フレックス勤務制度や年休124日、出張はあるものの転勤無など、働きやすい環境がございます!

【具体的な業務】
電気設計として、電気配線や制御盤などの配置についての設計をお任せ致します。具体的には下記の業務をお任せ致します。
〇機器、設備、制御等のシステム仕様書や検討書の作成
〇単線結線図、計装フローシート、設備配置計画等の作成
〇技術提案書や積算書の作成
〇現地調査
〇配電盤、監視装置等の工場検査
〇現地試運転
〇製品やプランのプレゼン/顧客先との打ち合わせ

【働き方】
〇平均残業時間は30時間程度です。
〇現場打ち合わせ(顧客や機械設計部門、現場代理人との打ち合わせです)や、試運転立ち会いのための出張が月5日~7日程度発生いたします。
※基本的に日帰りや1泊2日になりますが、試運転業務の際には数週間出張いただくこともございます。

【組織構成】
1課と2課があり、20~60代で構成されています。人数は各課10名弱ずつです。

【仕事の振り分けについて】
多くの課員は受注後のオーダー設計(実施設計)を行っており、習熟度に合わせて受注前の計画設計も行います。
また、長く業務に携わっている方は、試運転や検査などもお任せしております。
※プラント全体の計画設計は別部署がメインで行っております。


■育成体制について
〇OJTメインで業務を行っていただきます。先ずは、マンツーマン指導で業務を学んでいただきます。
半年~1年程度は、比較的小さな現場で業務を行っていただき、スキルや軽々に応じて担当案件を大きくしていく予定です。
〇電機メーカー主催の外部研修にも参加をしていただきます。(年2回)

募集要項

企業名水道機工株式会社
職種プラント設計
勤務地東京都世田谷区
給与・昇給【年収例】700万円~800万円(例39歳~59歳)       
【月収例】368,000円~430,000円(例39歳~59歳)       

【賞与】年2回      
【昇給】年1回

※上記年収は平均残業30時間分を含んだ金額です。
※超過分は別途支給致します。
※経験/能力/年齢を考慮した上、規定により決定いたします。
勤務時間9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) <フレックスタイム制> コアタイム10:00~15:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当/制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:介護保険有り

<定年>60歳
<育休取得実績>有
<教育制度/資格補助補足>OJT中心

<その他補足>
子育て支援制度
宿泊施設宿泊費用補助
財形貯蓄
住宅資金融資
永年勤続表彰(勤続10、15、25年に達した際に、記念品を贈呈しています。
また、勤続25年に達した際、5日間のリフレッシュ休暇を付与しています。)
従業員持株会制度
慶弔見舞金
屋内禁煙
休日・休暇【年間休日124日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年次有給 、年末年始(12/29~1/4)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名水道機工株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら