トップソフトウェア・情報処理 - WEBデザイナー,Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都【東京】Web/アプリデザイナー◆企画〜制作まで/ゼロベースの案件・大手と直取引多数【エージェントサービス求人】
株式会社スプレッドワン
掲載元 doda
【東京】Web/アプリデザイナー◆企画〜制作まで/ゼロベースの案件・大手と直取引多数【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区海岸2-6-30…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜9割以上が元請け案件/バンダイ様、SONY様など多数のプロジェクト実績/客先常駐案件なし/社内BAR等オープンな社風◎〜
自社サービスの開発、クライアントワークともに企画構想段階からグロース支援まで、ゼロベースでの案件が大半を占めるWeb開発企業である当社のWeb・アプリデザイナーとして、WebサイトやアプリのUI/UXのデザイン・コーディングをお任せします。
■業務内容:
・クライアントから発注されるプロジェクトは多種多様ですが、事業や新サービスとしてゼロベースから立ち上げ、グロースまで寄り添ってチームとして業務にあたるケースがほとんどです。
・様々な業界/規模のクライアントと取引しているため、目的をよく理解しながらデザイン業務にあたります。
※単発のLPやバナー広告などの制作依頼はお受けしていません。
■プロジェクト例:
◇SONY様:スタートアップ支援事業にてビデオ通話POC版アプリ開発
◇バンダイ様:遠隔でトレーディングカードゲームができるビデオ通話型Webプラットフォームの開発
◇アットホーム様:新築マンションサイトの戦略立案〜成長支援
■当社の特徴:
・チームワークを大切にしています。
・新しいことに自ら挑戦してみる文化があります。
・職場の雰囲気に堅苦しさはありません。
・社内にオーシャンビューのバーがあります。
■就業環境:
◇フラットな社風:礼儀や規律はそれなりに重んじますが、堅苦しい雰囲気の中で仕事をしても良い結果は生まれないと考えていますので、基本的にコミュニケーションはカジュアルです。また、服装も原則自由です。
◇フリードリンクバー:東京湾を一望できるオーシャンビューのバーで就業後、お酒を飲みながらスポーツ観戦をしています。
◇トリップ研修:クリエイティブ性とチームワークの基盤を築くため、3ヶ月に一度、チームに分かれて一緒に行く遊びのような研修もあります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Webデザイナーの経験2年以上お持ちの方
・CSS、HTMLのコーディング経験をお持ちの方
※応募時にポートフォリオ提出必須です。
募集要項
企業名 | 株式会社スプレッドワン |
職種 | WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-6-30 MSビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,950円〜384,200円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:99,050円〜127,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円〜542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(12月に1年間分を支給)※利益により決定 ■インセンティブ:年4回(1月、4月、7月、10月)※パフォーマンスにより決定 ■昇給:年1回(7月) 上記年収は経験・スキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業:月17.9時間(2023年8月実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※当社規定支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:■退職金積立:勤続月数×3万円 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■自社株取得制度 ■退職金積立:勤続月数×3万円 ■フリードリンクバー:オーシャンビューのバーで就業後にお酒を飲みながらスポーツ観戦 ■職場でNISA支援制度(補助金あり) ■ライブ研修:同じお題に対し、プログラミングやデザインし、互いに評価しあい、勝敗を決定。思考の幅や引き出しの数を増やすために実施。 ■トリップ研修:クリエイティブ性とチームワークの基盤を築くための研修。3ヶ月に一度、チームに分かれて、一緒に行く遊びのような研修もあり。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■特別休暇(入社直後5日間)、年末年始休暇、慶弔休暇、GW休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社スプレッドワン |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ■企業特徴: 設計からコーディングまで、ほぼ100%内部で実施し納品しています。理由は、プロジェクトをスケジュール通りに完遂させること、加えて納品後の機能追加やメンテナンスにしっかり責任を持ちたいと考えているためです。失敗する開発プロジェクトの組織に目を向けると、金銭により結合された即席チームが、あやふやな相互理解とスタンスでプロジェクトが推進されている現場を目にすることがありますが、その逆というイメージです。 |
URL | http://www.spread1.co.jp/ |