GLIT

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

掲載元 doda

【茨城・日立市/在宅可】PL候補/開発エンジニア◆プライム案件多数/大手上場G企業/APD0-101【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先(茨城県日立市) 住所:茨城県日…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【平均残業約12H/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・テレワーク手当】

■職務内容
ソフトウェア設計・開発作業、システム保守および各種マネジメントを担当していただきます。基本的にチームで業務を遂行します。主に以下の業務を担当していただきます。
(1)社会インフラシステム(鉄道、電力など)のソフトウェア開発・保守作業
(2)産業分野(医薬、自動車、食品など)のソフトウェア開発・保守作業
(3)制御・組込み系システムの開発

■大みか事業部について
男性65名、女性12名(平均年齢39.7歳)
育休取得者:1名(女性、12か月)
<特徴>
・チーム一体感による力を重視していますので上下関係なく言いたいことを言う雰囲気があります。(チームワークが苦手でもテクニカルなポジションも有り)
・大みか地区以外の案件はリモートワークにて行っています。

■企業魅力
プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。
同社はSIerのセキュリティ部門として、重要インフラを担うお客様のセキュリティコンサルティング、ネットワーク・プロダクトのアーキテクトから導入支援、MSS、保守サポートまで幅広くお客様のビジネスライフサイクルを一貫して支えています。

■研修
中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。
階層研修を用意しておりITに関する知識や資格補助制度も充実しており、社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。

■働き方
ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得
・RPAやAI、IoTの新技術の利活用を推進する「デジタル・デザイン・ラボ」を新設
・階層別トレーニング、選抜トレーニング、外部研修制度等、充実の研修体制

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・ソフトウェア基本・構造設計経験
・マネジメント経験

■歓迎条件
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・ITストラテジスト
・ネットワークスペシャリスト

募集要項

企業名株式会社インフォメーション・ディベロプメント
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
顧客先(茨城県日立市)
住所:茨城県日立市
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜420,000円

<月給>
250,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は現給・経験・スキルを踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年度実績3.0か月支給)※会社・個人業績により異なります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
全社平均残業12H程度。就業時間は常駐先により異なる場合がございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:※首都圏勤務の場合のみ(入寮時規定あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別トレーニング、選抜トレーニング、外部研修、eラーニング、ビジネストレーニングなど

<その他補足>
■資格奨励金制度(IPA、TOEIC(R)テストなど)
■確定拠出年金、従業員持株会制度、財形貯蓄制度
■育児休業制度、介護休業制度、傷病休暇制度
■厚生貸付金制度、保養所
■各種サークル活動(社員交流の場)
■職位手当、リーダー手当
■産前産後休暇制度
■海外留学制度、資格取得祝金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

有給休暇(初年度10日、但し採用月により変動、入社日に付与)、年末年始休暇、連続休暇(3日)、永年勤続休暇、結婚休暇、忌引休暇、ボランティア休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用形態について、契約社員での採用となる可能性がございます。

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社インフォメーション・ディベロプメント
資本金400百万円
平均年齢42.1歳
従業員数944名
事業内容■事業内容:システムインテグレーションサービス、システムコンサルティング、ソフトウェア開発、システム運営管理、ネットワーク構築・運用、クラウド・セキュリティサービス、OA事務サービスを展開し、ソフトウェアの開発からBPOまで、幅広い事業で顧客のビジネスを支えています。
URLhttp://www.idnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら