GLIT

株式会社ケイラインビジネスシステムズ

掲載元 doda

社内SE◆カスタマーサービス・ヘルプデスク/川崎汽船G/海運業のDX化/残業28h・7h勤務【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜川崎汽船本社や各グループ会社向けのシステム開発/賞与年4回/平均勤続年数17.1年/完全週休2日、残業28h/フレックス制度有り〜
■業務概要:
川崎汽船、並びにグループ各社の業務効率化に向け、下記業務をお任せいたします。また、長期的には、本人のキャリアプランや業務適性も踏まえて、企画調整部門、インフラ部門、開発部門等への異動の道も開けています。

■業務詳細:
現在募集中のチームは、以下4つのファンクション(機能・役割)に分かれており、基本的にはこの中の1つのファンクションを担当していただきます。1つのファンクションを担当しながら、チーム内の別のファンクションの担当者や、他チーム、他グループと連携しながら業務を進めていくケースもあります。

(1)サービスデスク:
・メール、電話による問い合わせ受付とインシデント発行
・問い合わせ、トラブルの一次切り分け/一次回答
・Active Directoryでの、ユーザー登録/変更/削除作業
・MS365関連の依頼、問い合わせ対応

(2)OAヘルプ(川崎汽船本社常駐):
・PCセットアップ、不具合対応
・iPhoneセットアップ、不具合対応
・複合機、Web会議用機材等の問い合わせ、不具合対応
・株主総会、決算発表などのイベント会場でのIT機器設置サポート

(3)業務アプリケーション運用(主にSaaS系の業務アプリ):
・SaaS系業務アプリケーション(COMPANY、STRAVIS、CONCUR他)に関する問い合わせ対応

(4)RPA開発を含むDX推進:
・Power Platform系ツールに関する業務
∟対面 /オンラインでのユーザーサポート
∟開発代行、市民開発サポート・各部門への活用推進
∟ユーザー向けトレーニングの企画、開催(講師・講師サポート)

■組織構成:
当チームは、現在計18名程の社員が所属しております(20代〜50代)。これまでのご経験やスキルに応じてお任せする業務を判断致します。

■働き方:
社内の残業平均は28時間程度・実働7時間で、フレックスタイム制度やフリーアドレスも導入されております。リモートワーク制度もあり、チームやご自身の働き方に応じて柔軟に対応できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
●サービスデスク・業務アプリケーション運用:
・メールや電話でのユーザーとのコミュニケーション経験
・ITパスポートを取得できるレベルのシステム基礎知識
●OAヘルプ:
・PCキッティング等のトラブルシューティング経験
・ITパスポートを取得できるレベルのシステム基礎知識
●RPA開発を含むDX推進:
・エンドユーザーと対話・業務のヒアリングや要件定義などを行った経験
・Power PlatformやRPA、BIツール、ローコードアプリ作成ツールを用いた開発経験

募集要項

企業名株式会社ケイラインビジネスシステムズ
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル2F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
420万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
278,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年4回支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業平均:28時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)
住宅手当:独立して生計を営む世帯主に対し支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■社会保険完備
■住宅補助手当(独立して生計を営む世帯主に対し支給)
■退職金
■在宅勤務(一部従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始/夏季/慶弔/創立記念日/メ−デ−
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ケイラインビジネスシステムズ
資本金40百万円
従業員数88名
事業内容■事業内容:
・システム運用支援
・業務アプリケーション開発
・国内・国際ネットワーク構築
・機器・ソフトウエアの販売
・上記に関する企画、戦略立案を含めた
 コンサルテーション及び教育サービス
URLhttp://www.kbs.kline.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら