トップ電機・家電・AV機器 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【リモート可/70歳まで再雇用制度あり】社内SE※課長◆インフラ戦略立案、DX推進◆国産PCメーカー【エージェントサービス求人】
株式会社MCJ【東証スタンダード上場】
掲載元 doda
【リモート可/70歳まで再雇用制度あり】社内SE※課長◆インフラ戦略立案、DX推進◆国産PCメーカー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本社 住所:東京都千代田区大手町2…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜「Get the Ideal〜お客様の理想を形に〜」私たちは、21世紀を代表する製品・サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社を目指します〜
◎60歳定年・再雇用制度で70歳まで就業いただけます!
■業務内容:
グループの親会社の課長として、子会社を巻き込んでのインフラ戦略立案、DX推進を経営層及び担当執行役員と共に行っていただきます。
■組織構成:
総勢12名程度
インフラ課(担当課長級1名、係長級2名)
構築グループ 4名
運用グループ 6名
■環境:
・ネットワーク
拠点間:IP-VPN、テレワーク:SSL-VPN・SASE
・サーバ
DC:東京、大阪に2拠点
HCI:VMWare基盤上に、Windows、CentOSなど
RDB:SQLServer、Postgres、MySQLなど
・セキュリティ
Fotinet、Cisco、Skysea、Cybereason、microsoft 365など
■当社について:
・総合IT企業グループとしてBTO(受注生産方式)による国内有数のPCメーカーマウスコンピューターをはじめPC関連事業をトータルに展開し、急成長中の新興企業として注目を集めています。
・部品調達から製造/販売・アフターサポートに至るまで国内に一気通貫のバリューチェーンを有することを強みに、「21世紀を代表する製品サービスを創り、人々の生活を豊かにし、よりよい社会の構築に貢献する会社になる」ことを目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社(売上規模で当社同等程度のメーカー)におけるインフラ分野全般における経験
・中規模システムのサーバー、ネットワーク、クラウドインフラ設計・構築・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・情報セキュリティに関する知識・経験
■歓迎条件:
・上場企業におけるIT全般統制の経験(内部統制(J-SOX)のIT側面からの理解、監査法人との折衝など)
・部門マネジメント経験(十数名)3年程度以上
<語学補足>
【歓迎】海外のIT関連ドキュメントの確認や、海外子会社とのメール等でのやり取りに抵抗がないこと。
募集要項
企業名 | 株式会社MCJ【東証スタンダード上場】 |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー6F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 530万円〜804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):449,500円〜670,000円 <月給> 449,500円〜670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額(非課税限度額内) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■ラーニングナビゲーター(外部研修会社) ■新技術のセミナー参加(例:AWS、生成系AI) ■リーダーや管理職昇進に伴う研修 <その他補足> ■選択制企業型確定拠出企業年金(401K)、社員持株会 ■社長賞表彰 ■福利厚生サービス導入(外部) ■在宅勤務制度(週数日目安) ■深夜勤務手当、在宅手当 等 ■資格取得奨励金制度、外部提携企業による研修制度 ■IT展示会の見学 ■本の購入 ■パソコンメーカーの親会社である事を活かし最新に近いノートパソコンを支給しています。スマホや在宅勤務用のモニタも支給します。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件変更無
企業情報
企業名 | 株式会社MCJ【東証スタンダード上場】 |
資本金 | 3,868百万円 |
従業員数 | 4,006名 |
事業内容 | ■事業内容: IT関連企業を中心としたグループ会社の統括および運営を行っています。(ホールディングス経営) |
URL | http://www.mcj.jp/ |