GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

サーバ基盤構築PM【65歳定年/国家セキュリティ研究開発】

ネットワーク系SE

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【会社概要】
同社は日本発の「サイバーセキュリティ」専門企業です。
セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアなどの研究開発、ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、サイバーセキュリティに関する事業を行っています。

■CRC:
同社代表取締役社?鵜飼裕司が代表理事を務める?般社団法?サイバーリサーチコンソーシアム(以下CRC)を立ち上げ、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が行う「先進的サイバー防御機能・分析能力強化」
に関する研究開発構想の実施先として研究開発活動等の業務委託契約を締結いたしました。当社の持つ研究開発能力をサイバー安全保障の分野で発揮し、国家安全保障及び経済安全保障の実現へと寄与してまいります。

【仕事内容】
当社では、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開しております。
また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、ナショナルセキュリティ関連における取り組みを行っております。

本ポジションは、CRCで業務委託を受けた経済安全保障重要技術育成プログラムを推進するためのサーバ基盤構築PMです。
経済安全保障を支える研究開発プロジェクトの成功に向け、日本のサイバー領域における安全保障の実現に向け、
国家的な研究開発プロジェクトのサーバ基盤構築をお任せいたします!
※本ポジションは株式会社同社にて採用後、
 入社と同時に当社関連組織(CRC)に在籍出向を予定しています。
※出社が必要な際はCRCオフィスへの出社を想定しています(週1~2日程度想定)

【具体的な仕事内容】
経済安全保障重要技術育成プログラムには様々な研究開発プロジェクトが存在し、
それらのプロジェクトに対して基盤構築の専門技術を活用しながら、
研究開発の環境に最適なサーバ基盤の設計、構築、導入等のサーバ基盤構築プロジェクト推進業務を担当していただきます。
各プロジェクトの研究者と会話しながら課題を把握し、解決・改善に向けた活動からプロジェクトマネジメントまで幅広く担っていただきます。

・提案・要件定義
 - 各プロジェクトへのヒアリング等からニーズを整理、ベンダーとの調…

募集要項

企業名非公開
職種ネットワーク系SE
勤務地神奈川県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 780 ~ 1440 万円
基本給 483,121 円~893,527円+固定時間外手当166,879 円~306,473円
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間10:00~18:30
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、夏季休暇(7~9月の間に5日設定)、年末年始休暇(12/29~1/4) 、創立記念日(7/3)※年次有休は、入社時から10日付与。2年目15日、3年目20日付与、最大40日ストック可。半休制度有り。※慶弔休暇等の特別休暇有り。※リフレッシュ休暇(勤続満5年、10年、20年、30年、40年時に所定の休暇日数を付与。)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら