トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東京】法人営業(スマートロック) ※新規事業拡大/クラウド管理システム/年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社構造計画研究所
掲載元 doda
【東京】法人営業(スマートロック) ※新規事業拡大/クラウド管理システム/年休120日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社別館(A.Sビル) 住所:東京都中…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【IT業界での営業・エンジニア歓迎/ソリューション営業/サブスクリプションビジネス/幅広い業界で当社のサービスが提供されています/年間休日120日】
■ミッション:
ITソリューションを主体とした総合エンジニアリング企業である当社において、RemoteLOCKのアクセス・コントロールソリューションのセールス業務をお任せいたします。
■業務詳細:
・リードから顧客と接点をもち、直接面談、WEB面談、電話、メールなどにより商談を進め、案件を育て、クロージング(受注)まで導きます。
・商談では、単にカギやサービスを売り込むのではなく、顧客のニーズ(実現したいこと)や対象施設の状況に応じて、様々な種類のロックや連携サービスを組み合わせ、適切なアクセスコントロール(建物やスペースへの入退室管理)のソリューションを提案していきます。
※主要取引先:
ホテル等宿泊事業者、コワーキングスペース運営者、地方自治体、各種の無人店舗事業者、ハウスメーカー、不動産管理会社、不動産所有者、インフラ事業者など
■製品情報:
スマートロック:遠隔施設管理を可能、暗証番号の発行や入室履歴の閲覧は、クラウド管理システムでパソコン・スマホ等環境を選ばずに管理ができます。
https://remotelock.kke.co.jp/products/
■やりがい:
・新しい分野であるIoTおよびクラウドによるサブスクリプションビジネスにおいて、ビジネスの拡大時期に参加ができます。
・当社でこれまでにない自由な発想による市場へのアプローチが可能です。スタートアップ志望の方や新しいビジネスを一から作ること、ビジネスを通して社会を変えていくことに興味がある方は非常に適性があると思います。
■当社の事業:
1956年に建物の構造設計業務からスタートした当社では「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、より現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方!
・法人営業経験(IT業界歓迎)
・何かしらのIT領域の業務経験
■歓迎条件:
・自発的な思考能力
・マーケティングやインサイドセールスの経験や基礎知識
募集要項
企業名 | 株式会社構造計画研究所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社別館(A.Sビル) 住所:東京都中野区本町6-16-11 A.Sビル新中野 2F〜6F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/新中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 残業30時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:持ち家の場合、月2.5万円〜 寮社宅:借上げ社宅制度…月5万円〜 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職一時金、確定拠出年金制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■財形貯蓄制度(住宅財形、年金財形、一般財形)※奨励金20%、年間最大10万円 ■社員持株会(奨励金付与率変動型)※年間最大36万円 ■借上げ社宅制度(家賃月額最大5.5万〜13.2万円まで補助) ■会社携帯貸与(プライベート利用可) ■ベネフィット・ワン導入(総合福利厚生サービス) ■食事補助制度(一部自己負担により月7,000円の食事券配布) ■保養所(全国各地) ■メンタルヘルス(外部委託会社の相談窓口設置) ■各種クラブ活動 ■禁煙手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、年末年始休暇(一斉休業)、慶弔休暇、その他特別休暇等あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社構造計画研究所 |
資本金 | 1,010百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 665名 |
事業内容 | ■概要 ITソリューションを主体とした総合エンジニアリング企業。通信・IT業、製造業、建設業など幅広い分野のお客様に、システムソリューション、プロダクツサービス、エンジニアリングコンサルティングなどのソリューションを展開しております。 |
URL | http://www.kke.co.jp |