トップソフトウェア・情報処理 - 一般事務,営業事務 - 正社員 - 東京都【神田】営業事務◆年休124日/業界トップクラスのシェアを誇る自社サービスの営業アシスタント【エージェントサービス求人】
株式会社アルカディアソフト開発
掲載元 doda
【神田】営業事務◆年休124日/業界トップクラスのシェアを誇る自社サービスの営業アシスタント【エージェントサービス求人】
一般事務、営業事務
本社 住所:東京都千代田区鍛冶町1-9…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜自社貿易システムのパッケージ営業サポート/創立30年以上の安定基盤/残業10-20時間で働き方◎/家族手当・退職金制度有〜
■業務概要:
自社製品「貿易管理ソフト(Harbor Write)」のパッケージ販売とクラウドサービスの販売の営業事務業務をお任せいたします。
当社貿易ソフトは30年以上の歴史があり、多数の大手企業にご利用頂いておりますので、様々な業界の方々と接する機会があるのも魅力の一つです。
■業務詳細:
・納品書や請求書の発行、郵送
・販売管理システムの管理、受注データ送信
・見積書、書類の作成
・取引先からの問い合わせ対応(電話/メール)
・プリセールス用資料作成サポート
・営業に同行し自社製品のデモ資料等の作成補助や操作、議事録作成
※お仕事に慣れてきたら、大手企業への提案活動やプレゼンテーションのサポートにも関わることが出来ます。
■具体的な仕事内容:
営業部門の一員として、営業担当をサポートする事がお仕事で、具体的には、自社製品である貿易業務支援ソフトの販促活動のサポートになります。
仕事内容は、見積業務や受注業務などの単調なオフィスワークだけでなく、営業に同行してお客様に訪問する機会もあります。
今後のHPを活用した営業活動のアイデアやデザイン検討など幅広い範囲での活躍の場も用意しています。
仕事に慣れてきたら、大手企業への提案活動やプレゼンテーションのサポートにも関わることが出来ますので、希望と実力があれば、将来的に営業デビューも可能です。
まずは仕事の流れや自社製品、取引先の知識などから教えます。
最初は覚えることも多いですが、先輩や営業担当もフォローします!
焦らず成長していきましょう。
■働き方:
残業が出ないようにスケジュール調整をしており、平均残業時間は月10〜20時間です。2023年度の平均有給取得日数は13.6日。えるぼしマークの認定もい ただくなど、社員のはたらき方改革に積極的に取り組んでいます。 ご希望とスキルを見て、将来的に営業へのキャリアチェンジも可能です。
■営業方法について:
・ホームページ等Web検索や口コミなどからの反響営業 ・既存顧客や大手Sierからの紹介 ・既存顧客のバージョンアップ対応や機能追加開発
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれもお持ちの方
・営業事務のご経験、または営業職のご経験をお持ちの方(目安1年以上)
・PCを使用した業務(Word、Excel、PowerPoint)
募集要項
企業名 | 株式会社アルカディアソフト開発 |
職種 | 一般事務、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区鍛冶町1-9-9 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜280,000円 <月給> 240,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業平均10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者1万円、扶養する子供1万円(第2子まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上/65歳まで再雇用制度有り <定年> 60歳 定年後再雇用、70歳以上でも活躍中の社員がいます <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修:基本的にはOJTとなります。 貿易業務は教育研修があります。 資格補助:会社が指定している資格取得時に報奨金を支給。 <その他補足> ◆財形貯蓄制度(一般・住宅・年金) ◆厚生資金貸付制度 ◆慶弔見舞金 ◆社内表彰制度 ◆従業員持株会制度 ◆資格取得奨励制度(資格取得者に対する報奨金) ◆健保保養所利用可 ※東京都情報サービス産業健康保険組合加入 ◆定期健康診断 ◆退職金制度(中小企業退職金共済に積立) ◆顧客先より受動喫煙環境が異なる |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/30〜1/3)、有給休暇(入社半年経過後10日付与)特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇等に違いはありません。
企業情報
企業名 | 株式会社アルカディアソフト開発 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ■企業概要: 「末永く使用できるシステム」をコンセプトに開発された貿易業務支援システム「HarborWrite」などのビジネスソフトの開発やクラウドサービス、コンサルティングなど、クライアントのビジネスを強力にサポートするトータルソリューション事業を展開しています。 |
URL | https://www.arcadia-soft.co.jp/ |