GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

三菱HCキャピタル株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

新規事業開発支援担当/社内起業推進担当【業界未経験歓迎】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区丸の内一丁目5番1号新…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「新規事業開発支援担当/社内起業推進担当【業界未経験歓迎】」のポジションの求人です
■同社の事業研究・投資開発部にて、新事業開発を目的とした社員の個を起点とした案件組成支援を担当していただきます。

【詳細業務内容】
1、社内起業プログラム等の各種インキュベーション施策の企画・運営
■社内起業プログラム(Zero-Gravity Venture Lab/通称ゼログラ)の企画・運営
・プログラムの全体設計、進捗管理
・応募者対応(メンタリング等を通じたアイデアのブラッシュアップ支援)
・選考対応(審査設計、審査会の運営、応募者向けフィードバック)
・次年度応募に向けたチアアップ
■挑戦する機運を醸成する各種イベント等の企画/運営
・ワークショップや、アイデアコンテスト等の企画/運営

2、新規事業開発支援
■営業組織が担う新規事業開発の支援(PM/プロジェクトマネジメント)
■社内起業プログラム(ゼログラ)採択案件の事業化支援(PM/プロジェクトマネジメント)
・初期仮説検証、市場定義、サービス開発~事業化、拡大フェーズに至るまでの伴走支援
・事業化検証/事業化後のフェーズゲートの設定、進捗管理
・社内外のパートナーとの連携、チームアップ
・事業会社設立に向けた準備、サポート

【Zero Gravity Venture Lab (ゼログラ)とは】
・ファウンダープログラム(社内起業プログラム)を中心に3つの施策で構成。
・同プログラムは、22年11月リリース以降、アナウンス期間(5カ月)・選考期間(8カ月)を経て、昨年12月に第1期の選考が完了(2件採択)。
・23年10月、第2期に向けたボトムアップを図るための拡充施策として、「ファウンダーゼミ」、「アイデア募集コンテスト」を追加リリース。

【事業例】
・ナレッジ×マッチングで企業の成長を支援するSaaS
・SX推進:中古露光装置を軸とした国内リファブ拠点「リファブ ハブ」立ち上げ

【配属部署】
経営企画本部 事業研究・投資開発部 事業開発グループ(12名)
ー 営業組織の新事業開発支援担当:3名
ー 新領域で新たな事業機会探索担当:2名
ー 社内起業事業化検証担当:4名 
ー 社内起業プログラム運営担当:2名
※グループ平均年齢:4…

募集要項

企業名三菱HCキャピタル株式会社
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京都
千代田区丸の内一丁目5番1号新丸の内ビルディング25階
給与・昇給年収 800 ~ 1205 万円
※基本給、賞与、勤務実績に応じた時間外手当を含みます。上記は25時間相当で算出。固定残業制度ではありません。
※尚、予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:45~17:10
休日・休暇完全週休二日(土日)財形貯蓄、退職年金、持株会、育児休暇制度ほか
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三菱HCキャピタル株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら