GLIT

テックタッチ株式会社

掲載元 doda

【フルリモート可】QAエンジニア◆自社SaaS/ユーザー数400万突破/DAP市場国内トップクラス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【国内シェア連続トップクラスを記録する自社SaaSプロダクト/誤入力や操作ミス削減のためのシステムガイドツール/三菱UFJ銀行、積水、トヨタなど導入/国内利用者400万ユーザーを突破】

■業務内容:
・スプリント内のテストプロセス(分析、設計、実行)の主導および開発チームへの装着
・リグレッションテスト(計画、設計、実行)の主導
・改善業務の実行
【変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります】

■業務詳細:
当社製品は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。
そのため動作環境を完全に用意することが難しく、テスト観点の洗い出しにはアプリケーション検証の豊富な経験と、一部エンジニアリングの知識が必要となってきます。
当社では品質保証の範囲をテスト工程に限定していません。
QMファンネルの考え方で開発チームに関わり、品質保証プロセスの改善を主導していただきます。
その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます!

■チームミッション:
・不足のない品質を
・安心・安全
・品質を科学する
・The Faster The Better
・Professional QA

■ポジション魅力:
・品質のプロフェッショナルとして、製品の品質とユーザーエクスペリエンスに直接影響を与え、その成果を数百万のユーザーに届けることができます
・エンタープライズ向けプロダクトのため、品質重視の風土がつよく協力を得られやすい環境で働くことができます
・開発チームの品質保証プロセスにも関わり改善する経験することができます

■働く環境/スキルアップ:
・書籍購入サポート(上限なし)
・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能(上限額あり)
・カンファレンスへの参加費用は全額補助。海外のカンファレンスやビジネス系のカンファレンスにも参加可能です。
・共同創業者がエンジニアのため、エンジニアが働きやすい環境作りを目指しています。
・働く環境にフルリモート選択可、個人の事情に合った就業環境を相談できる

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下、いずれも満たすこと
・テスト計画(全体・個別を問わない)の経験
・テスト設計・実行の経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・業務系SaaSの検証経験

■歓迎条件:
・Webサービスの開発/検証の経験
・JSTQBなどのソフトウェアテスト関連の資格
・テスト自動化の経験

募集要項

企業名テックタッチ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5Fワークスタイリング内
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):298,290円〜510,353円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:116,710円〜199,647円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
420,000円〜715,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記給与とは別に「 年2回のボーナス(業績連動)+SO制度」を導入しています。
※その他固定手当:リモートワーク手当(5,000円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜17:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、17:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■備品/書籍購入制度
■セミナー/勉強会の費用負担(国外セミナーは社内プレゼンのうえ全額負担)

<その他補足>
■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり)
■SaaS系ツールの積極的な利用
■年一回健康診断実施 ※オプション料金を含み最大3万円(税込)まで会社が負担
■SO制度
■年2回のボーナス制度あり(業績に応じる)
<オフィス環境>
■水(ウォーターサーバー)/コーヒー(ホット/アイス )飲み放題
■ワイドモニター設置
■オフィス利用を前提としたヘッドセット支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・入社日に有給休暇付与(初年度10日)
・慶弔休暇
・産育休、介護休暇制度完備(男性育休取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名テックタッチ株式会社
資本金630百万円
平均年齢34歳
従業員数134名
事業内容【事業内容】
「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売
URLhttps://techtouch.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら