トップ食品 - 基礎、応用研究、分析(食品),製品開発(食品) - 正社員 - 岡山県【岡山】乳・乳酸菌の基礎研究/製品開発◆『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』展開/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】
オハヨー乳業株式会社
掲載元 doda
【岡山】乳・乳酸菌の基礎研究/製品開発◆『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』展開/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品)
岡山本社 住所:岡山県岡山市中区神下5…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】
◆職務内容
研究開発職として業務をお任せいたします。
基礎研究/応用研究と業務が分かれており、ご経験やスキルに応じて詳細の担当業務を決定します。
(1)基礎研究
・乳・乳製品の質(おいしさ、成分、香り等)の研究
・おいしさを実現するための基礎技術の開発(技術開発チームと連携)
(2)応用研究
・乳製品のレシピの開発
・おいしさを実現するための技術の開発(技術開発チームと連携)
・工場での生産ライン、商品立ち上げおよび品質フォロー
・研究開発起点での商品コンセプトの立案
【変更の範囲:会社の定める業務】
◆就業環境
財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
◆同社について
岡山と東京に本社を置く、全国展開の乳業メーカーです。
牛乳、乳飲料、チルドデザート(プリン・ヨーグルト)、アイスクリームなどの乳製品を中心とする食品の製造販売を行っており、人気の「ジャージー牛乳プリン」や「焼プリン」、「ぜいたく果実ヨーグルト」、アイス「BRULEE」等を製造しています。
創業から70年以上、素材を最大限活かす技術に磨きをかけ、こだわりのある商品を世の中に届けてきた自負があります。ホンモノにこだわり、人にとって本当に良いものを源流から追究し、価値ある商品として生活者に届け、
「乳で当たり前をありがとうに変える」 ことを使命に食に感動した!作ってくれた人にありがとう!食べてくれてありがとう!という感情が日常的にありふれる社会を目指していく。
社会的意義を持った商品を世の中に届ける。世界に誇れる企業を目指します。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・食品メーカーにおける基礎研究や製品開発のご経験(目安5年以上)※乳・乳製品の取り扱い経験は不問
募集要項
企業名 | オハヨー乳業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 岡山本社 住所:岡山県岡山市中区神下565 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 月給制30万円〜※みなし残業手当含む(給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定) <賃金内訳> 月額(基本給):255,400円〜425,300円 固定残業手当/月:44,900円〜74,700円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,300円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と選考評価によって条件は決定。上記条件以外の設定の可能性あり。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 家族手当:子育支援手当あり 住宅手当:※会社規定に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:※企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、新入社員研修、理念研修 ■年次別研修、管理職研修、次世代リーダー研修 <その他補足> ■単身赴任手当 ■単身赴任者帰省旅費手当 ■傷病見舞金・弔慰金・弔辞帰郷手当・結婚祝金・出産祝金・入学祝金・災害見舞金 ■役職手当(リーダー手当) ■休出手当 ■財形貯蓄 ■オフィス内禁煙・分煙 ■育児休業・介護休業制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後・育児休暇 ※基本土曜休み、日・祝は固定休み。月に1回程度、土曜出勤が発生します。 (会社カレンダー有) ※計画年休5日含むと年間休日119日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与、待遇面に変更はございません。
企業情報
企業名 | オハヨー乳業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.7歳 |
従業員数 | 952名 |
事業内容 | ■事業内容: 乳製品を中心とする食品の製造、販売 |
URL | https://www.ohayo-milk.co.jp/ |