トップソフトウェア・情報処理 - 法務 - 正社員 - 東京都企業法務
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
企業法務
法務
東京都
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
■法務の仕事です。
【具体的には】
・グループ全体でのリーガルリスクマネジメント体制の運用
・法的観点での経営陣へのアドバイス、意思決定審査
・コーポレートガバナンスの運用支援
・株主総会、法改正対応
・社内及びグループ会社幹部向けの情報提供及びコンプライアンス研修
・契約折衝・交渉支援
・M&A(国内・国際)に関するリーガルアドバイス・支援全般(スキーム策定、ガンジャンピング対応、法務DD、契約書作成、交渉、意思決定審査、開示文書作成、PMI等)
・グループの出資政策、事業ポートフォリオ組み換え方針の検討支援
・国内外グループ会社を含むトラブル・インシデント発生時の対応支援等
・新規技術を用いたビジネス推進等を適正に行うためのルールメイキング活動
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 法務 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 750-900万円 |
勤務時間 | 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | NTT健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)、扶養手当他 |
休日・休暇 | /(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇(取得率-94.6% ※2022年度実績)、特別休暇(慶弔ほか)、産前産後休暇(取得率100%)、育児休暇(社員のリフレッシュや家族の介護、行事などに利用できる休暇)、介護休暇制度、ライフプラン休暇、結婚休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件(下記全て)】
■契約、会社法、紛争処理、コンプライアンスなど企業法務全般に関する知識
■ビジネス実務法務検定2級以上の資格
■TOEIC730点以上
■上記に加えて下記いずれか
・海外企業(日本企業の現地法人や外資系企業の日本法人を除く)で法務業務に携わった経験の期間/8年以上
・M&A関連業務に携わった経験8年以上(うち法務部員としての経験5年以上)
・複数の大規模訴訟やIT関連訴訟における主担当者としての訴訟戦略立案・遂行経験
・企業等の法務部員または法律事務所に所属した弁護士としての実務経験3年以上、かつ、SEとしてPM相当の経験の期間3年またはGL相当の経験5年以上
・法改正、判例、先端IT分野に係る法的問題等の情報収集、調査研究を行い、経営戦略への反映や経営層への意見・提言といった戦略法務活動に主担当として携わった経験
・省庁、政治家、各種機関との意見交換・交渉、マスコミ対応や世論の喚起、業界団体結成、訴訟の提起といったルールメイキング活動に主担当として携わった経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 大手通信会社グループのシステムインテグレーター。 グループの従業員数は15万人以上で、国内のSierとしてトップクラスの規模です。 官公庁や自治体、金融機関などさまざまな業種の情報システムを構築しています。 【強み】 社会インフラを支える大規模システムを数多く手がけてきた実績などを強みとしています。 技術開発に積極的で、AI、ロボット、ビッグデータなど、ITを駆使した新しい仕組みづくりや価値の提案を行なっています。 【職場環境】 フレックスタイム制、裁量労働制、テレワーク、リフレ休暇やアニバーサリー休暇など、多様な働き方を受容しています。 また、入社後すぐに参加できる教育プログラムや自己啓発の支援、出産や育児・介護などのライフイベントに応じた制度などもがあり、育児休職からの復職率は95%を超えています。 |