GLIT

この求人はあと13時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

TOYO TIRE株式会社

掲載元 doda

【兵庫/伊丹】システム・ITインフラの企画・導入・管理※東証プライム市場上場【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「TOYO TIRE」で有名な東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーにて、日本、海外各地でのITに関する企画・管理業務を主体に活動していただきます。担当される分野は適性に応じて下記より割り当ていたします。

■具体的な業務内容:
・業務システム
・コミュニケーションインフラ
・ITインフラ(ネットワーク/デバイス)、及びITセキュリティの企画・導入・管理
・現在進行中の主要プロジェクト
・SAPバージョンアップ(R3⇒S4 HANA)
・データ活用基盤の構築と活用支援

【変更の範囲:会社の定める業務】

■歓迎条件:
・製造業のシステム部門で複数年のご経験
・SAPシステムの企画、導入、運用のご経験
・データ活用基盤の企画・設計・導入やデータ分析支援のご経験
・ITに関する大型案件でプロジェクトマネジメントに関与したご経験
・ビジネスで日常的に英語でのコミュニケーションを行ったご経験

■当社の技術:
(1)タイヤ技術…ナノレベルでゴム材料開発を制御する「Nano Balance Technology」、タイヤの動きと構造に加え、自動車の動きも解析してタイヤ設計を行う「T-mode」、燃費・耐久性能などの向上を実現するトラック・バス用タイヤの基盤技術「e-balance」、同社独自の生産工法「A.T.O.M.」(Advanced Tire Operation Module)などを駆使して、製品開発および品質向上に取り組んでいます。また、次世代タイヤ技術の構築に向け、環境負荷低減・性能向上・新システム確立のため、大学や公共研究機関との連携を強化し、構造設計・材料設計・解析技術・製造技術などを中心に研究開発を行っています。
(2)振動制御技術…自動車のエンジンや車体の振動を制御する防振部品を中心に、安全性と快適性をより高いレベルで両立させるため、独創的な技術・構造・工法を用いて製品開発を行っています。また、タイヤと自動車部品で培ったそれぞれの技術の融合による新たな製品開発にも取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ユーザー企業の情報システム部門にて、PM、或いはそれに準ずる立場で業務システム、コミュニケーションインフラ、ITインフラ等の企画・導入・管理プロジェクトを担った経験があり、以
下のような分野の知見・スキルをお持ちの方(知見・スキルについては全て必要はございません。

・コミュニケーションインフラ(メール/コラボレーションプラットフォーム)に関する知見
・ITインフラ(ネットワーク/デバイス)に関する知見
・コミュニケーションスキル
・マネジメントスキル

募集要項

企業名TOYO TIRE株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13
勤務地最寄駅:JR宝塚(福知山)線/伊丹駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):221,300円〜465,200円
その他固定手当/月:1,800円〜64,500円

<月給>
223,100円〜529,700円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:社宅入居の場合は手当なし
寮社宅:同社保有社宅の利用可(条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
現場に配属後、先輩社員等のOJTが基本です。

<その他補足>
■社員持株会、財形貯蓄
■社内ローン、ハウジングローン、その他各種契約施設(選択制)
■家族手当:扶養配偶者19,000円、扶養外配偶者8,000円、子7,000円/人
■住宅手当:世帯主13,000円、親元通勤2,000円、独立生計者5,500円
■社宅制度:会社都合による転勤の場合適用(但し10年間まで)、単身者社宅あり(入居条件あり)
■育児休業、介護休業
■勤務地手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※有給休暇、慶弔休暇、育児休暇等当社基準に基づきます
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇は変わりません

企業情報

企業名TOYO TIRE株式会社
資本金55,935百万円
平均年齢40.5歳
従業員数10,395名
事業内容■事業内容:
(1)タイヤ事業
(2)自動車部品事業
(3)R&D
URLhttps://www.toyotires.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら