GLIT

株式会社Works Human Intelligence

掲載元 イーキャリアFA

【管理会計(マネージャー候補)】HRシステム業界トップシェア/リモート可・フレックスで柔軟な働き方が可

経理、財務、会計・税務

本社(東京都港区赤坂1-12-32 ア…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■環境の魅力
わたしたちは社員自身が、もっとも「はたらく」を楽しんでいる状態を体現します。そして財務としては会社の成長の基盤での部分を支え、経営直下の部門にて、スタートしたばかりの組織の中で仕組み自体を構築していく面白さを味わうことができます。

■募集背景
会社全体の財務会計強化のため

■職務内容
WHIグループ連結における管理会計業務全般をお任せします。会社分割後、急速に立ち上げてきた新会社の管理会計部門の責任者として、仕組みの構築から業務遂行までを行いながら、新たな管理会計体制を構築していただきます。

【具体的には】
- 経営に資する有益な管理会計情報の提供
- 中期経営計画策定、年間予算策定、キャッシュフロー予算策定
- タイムリーな着地見込み・見通しの作成及び管理
- 財務分析に基づいた各部門への提言
- コスト分析・コスト構造改善活動のリード

変革の原動力として 不確実性の高いビジネス環境下で 数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い 適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。

■本ポジションの魅力
・強固なビジネスモデルによって大きく成長していく企業において、未完成の管理会計部門の成長を自らの手で作っていくことができます。経営に与える影響も非常に大きく、やりがいのある仕事です。

■キャリアパス:
・スキル/マネジメント経験など資質やご意向に合わせ、社内の状況に合わせ財務部門・関連するプロジェクト内での幅広いキャリア形成も可能です。

【組織構成】
・経理部:14名
└内訳 部長1名(30代)、マネージャー3名(40代~50代)、担当10名(20代~40代)
└男女比5:5
※半数以上中途採用入社

応募条件・求められるスキル

■応募資格
大卒以上(学部・学科不問)

<必須要件>
・マネジメント経験をお持ちの方
かつ
下記いずれかの要件を満たす方
・IFRSでの開示、連結決算等の経験
・事業会社/コンサルティング会社における経営企画・財務経理分野の業務経験5年以上
・会計事務所・税理士事務所等での財務アドバイザリー経験。事業計画策定・モニタリング支援、管理会計導入、M&A等におけるDD経験など
・監査法人における監査経験。
・会計士または税理士資格をお持ちの方

<歓迎要件>
・IT、ソフトウェアサービス業界における経理経験、監査経験
・新規事業、システム導入、決算早期化、その他経理財務における業務改善経験
・税務申告経験

<以下のような方をお待ちしています>
・主体性をもって、積極的且つ柔軟に業務に取り組む姿勢のある方
・曖昧かつ不確実な環境の中でも、指示を待つことなく、自ら考え行動し結果を出せる方
・未経験の事柄にも向上心をもって取り組む姿勢のある方

募集要項

企業名株式会社Works Human Intelligence
職種経理、財務、会計・税務
勤務地本社(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)
変更の範囲:入社後は当事業所にて勤務いただきます。
      その後配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。

■転勤:当面なし
給与・昇給8,000,000円 〜 14,000,000円
待遇・福利厚生■予定年収:830~1,400万円
(賞与年2回、月45hのみなし残業代含む)
下限報酬内訳:月例給与574,084~933,334円(基本給433,223~704,326円、みなし残業代140,861~229,008円)
※経験・能力・前給等により考慮。

■制度・手当
・給与改定年2回
・賞与支給年2回(3月・9月)
・交通費支給(上限2万円/月)

■就業時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
 ※標準労働時間:1日8時間

■福利厚生
・健康保険組合あり
・健康診断あり
・各種社会保険完備
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度 等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・福利厚生カフェテリアメニュー
・Works Life +(産育休制度)
 └子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能)
 └子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
 └子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇
 └子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助
休日・休暇完全週休2日制(土日祝休み)
(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇
夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇 等

■有休
入社日に10日付与

■働き方:テレワーク、フレックス
・当社はテレワーク制度として、自宅での勤務が可能なほか、所定の期間内で国内遠距離での在宅勤務が可能、ま…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社Works Human Intelligence
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら