GLIT

NECビジネスインテリジェンス株式会社

掲載元 doda

【川崎】人事業務の改革推進リーダー(主任級)※リモートワーク可/年休126日【エージェントサービス求人】

人事、組織・人事コンサルタント

NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

人事シェアードサービスとしてNECグループ各社から受託している人事業務(異動、評価、退職など)の横断的な改善に対する企画・運用や効率化推進のリードをいただきます。
まずはしているサービスや契約の把握、所属部門メンバーのシステムID管理やサーバ、フォルダ管理業務、人事業務のうち入社手続き業務についてメンバーのフォローや進捗管理など、チームメンバーをリードいただく予定です。

■入社後の流れ:
入社後1年経つ頃には、人事システムや制度変更といった各種プロジェクトにおいて、人事シェアードの各チームをリードし、各社、他部門への各種ヒアリングや調整、折衝業務もお任せします。
チームで期待している役割は、部門を跨いだ人の巻き込みと、自律的にアイディアを発信し実行していくことを求めています。

■業務/プロジェクト例:
◎人事システム/制度導入プロジェクト
社内各チームおよびNECグループ各社と連携し、現状と自動化に向けたGAPの洗い出しからシステム類の導入に向けた折衝を行ったプロジェクトの完遂。
【例】NECグループ各社で不揃いであった問い合わせ窓口を、システムに一本化

◎以下業務のリード
・委託契約管理業務
・システムID、フォルダ管理委託業務
・NECグループ入社手続き業務
※利用システム(SuccessFactors 、ServiceNow)

■所属組織:
NECグループのシェアードサービスセンターです。NEC及びNECグループ会社の人事給与業務のオペレーションを中心に、業務遂行、事務効率化、業務高度化に取り組む組織です。

■想定キャリアパス:
・3年を目安に人事関連サービス業務の中核的存在となっていただくために、ほか人事業務へ異動も考えております。(本人希望も踏まえ打診)
・また、ご自身の適性と希望に基づいて特定の人事業務や他のサービス領域へのキャリアチェンジを果たすことも可能です。
・マネジメント職のジョブへチャレンジされることも期待をしております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※全ての条件を満たす方(上から優先度高)
・異動、休職/復職、雇用延長、退職、評価の、いずれか業務を3年程度経験された方
・プロジェクトや業務改善等において、チームリーダーとして折衝や調整を経験された方

■歓迎条件:
・人事コンサルの経験のある方
・人事/給与システム開発の知識・経験のある方

募集要項

企業名NECビジネスインテリジェンス株式会社
職種人事、組織・人事コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
NEC玉川事業場
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
570万円〜910万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):359,000円〜574,000円

<月給>
359,000円〜574,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回支給(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均月残業時間:20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
住宅手当:家賃補助制度(対象者のみ)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金・DC年金制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、LinkedInラーニング
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始、特別休日、年次有給休暇(入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月により按分とする)、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
雇用条件に変更なし

企業情報

企業名NECビジネスインテリジェンス株式会社
資本金100百万円
平均年齢49歳
従業員数2,641名
事業内容■事業内容:
同社は、NECグループの業務改革推進プロジェクトの中心にあって、NECグループ10万人の働き方改革を推進する役割を担っています。
NECグループ10万人の業務プロセス見直しの中で磨かれた業務プロセス構築力、システム適用・運用力、そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、お客様の事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献していきます。

多様なスタフ業務のプロフェッショナル集団として、専門的かつ全体最適な視点で、経営・マネジメント層、事業ライン、従業員層に向け、必要なサービスをワンストップで提供しています。
「経営・マネジメント層への戦略設定や意志決定サポート」、「AI技術やRPAなどの最新のICT技術の積極的な導入による業務の省力化とコア業務への集中をサポート」、「多様な人材が活躍できる人事・人材開発サービス」など、お客さまのビジネスシーンにおけるさまざまな課題やお悩みに、プロセスとサービスのイノベーションでお応えします。
URLhttps://www.nec-businessintelligence.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら