GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ハルメクホールディングス

掲載元 doda

【大阪市】社内SE・システム運用(リーダー)<東証グロース企業>/自由な働き方・在宅有/年休122日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<週3日の在宅勤務を推進中/東証グロース市場上場/裁量労働・在宅OK/時間・地域限定正社員制度で子育て社員も多数活躍>

■主な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
<具体的な業務>
・分析基盤の開発・運用・保守
・ビジネス部門やベンダーとの折衝
・要求に応じたデータ集計・分析業務
マーケティング(通販)やコールセンターなど各ビジネス部門からの要望を受け、現行システムの改修あるいは新規開発にて業務を改善していただきます。
主に担当いただきたいのは老朽化が進んだデータ分析基盤で、システム全般の刷新が急務な状況となっております。開発が大規模となる場合は、外部ベンダーと協力しながらプロジェクト遂行していただきます。
現在、多くのの案件で開発工程は外部ベンダーへ委託しております。

■配属先:
システム部−大阪システム運用課
課長以下、4名の組織です。
その他東京に約10名のシステム部員がいます。
メンバー構成は約5名程度の少数体制ではありますが、日々改善のため複数プロジェクトが進行中です。各プロジェクトとも体制や案件の優先順位を考慮し計画が可能なため過負荷にならず働きやすい環境です。

■当社について:
シニア女性向けのプラットフォームビジネス を展開しています。その主な入り口として雑誌『ハルメク』(女性誌実売部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)があり、通販事業や店舗事業、文化事業、広告・マーケティング支援事業、アライアンス事業など様々なドメインを展開し、高成長を実現しているユニークな企業です。
2018年4月に持ち株会社化、2023年3月にグロース市場に上場し、グループ7社、社員約1000名、グループの顧客資産100万人を超える規模となりました。
このたび、 大阪拠点において、事業会社の1つである 「株式会社全国通販」のデータ分析基盤を中心にシステム全体の機能追加/改修・運用を担当頂くリーダークラス を募集いたします。
当社グループは、「シニアビジネスNo.1企業」でありたいと考えており、そのためにも成長基盤である出版・通販などの主軸事業に関わるシステムを盤石に整備すべく体制を強化しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・ビジネス部門から要求事項をまとめながらシステム導入した経験がある方
・システムベンダーのコントロールの経験
・中規模以上のデータ分析システムの要件定義、設計、運用のご経験がある方

【歓迎要件】
・プロジェクトマネジメント若しくは組織マネジメント経験をお持ちの方
・分析系(DWH・BI・ETL)のDB設計・ツール展開経験

募集要項

企業名株式会社ハルメクホールディングス
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル
勤務地最寄駅:四つ橋線/西梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜400,000円
固定残業手当/月:96,100円〜124,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
406,100円〜524,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定致します。
賞与年2回(6月・12月)
昇給年1回(4月)
※理論年収には、裁量労働手当(基本給の31%)および賞与を含んでおります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型DC(企業型確定拠出年金)制度

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・入社時事業研修
・ロジカルシンキング研修
・マーケティング研修、
・ダイレクトマーケティング研修
・クリエイティブ研修 他

<その他補足>
■テレワーク ・在宅勤務制度(コロナ対策以前から導入) 
■企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 
■自社通販商品社割制度 
■エンタメチケット割引制度 
■慶弔見舞金 
■服装自由
■勉強会の参加、書籍の購入など会社負担 
■健康診断 
■インフルエンザ予防接種補助 
■時間限定・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
休日:※代休あり、祝日、年末年始7日
年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与
特別休暇:夏季休暇1日、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません

企業情報

企業名株式会社ハルメクホールディングス
資本金2,071百万円
従業員数85名
事業内容■事業内容:
出版ならびに通信販売業を中心とした企業グループの経営管理
URLhttps://halmek-holdings.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら