GLIT

イオンスマートテクノロジー株式会社

掲載元 doda

データ連携基盤管理者◆イオングループのシステムを支える/企画開発〜保守運用/在宅勤務可(SCM-8)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜イオングループのDXに挑戦/売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト保有/フルフレックス/リモート可〜

■業務内容:
グループの基幹システムであるデータ連携基盤に対する方式提案
・売上実績連携業務要件に対する方式提案
・ファイル連携要件に対する方式提案
・インシデント対応、リカバリ方針策定

■業務詳細:
データ連携基盤の企画開発〜保守運用における下記業務を推進いただきます。
・事業会社(案件依頼元)との各種調整
・ベンダーマネジメント
・仕様確認、進捗管理
・他システム横断の課題解決推進
システム間の連携基盤となるため、他システム部門と連携しながら課題解決に向けたプロジェクト推進を行っていただきます。

■当ポジションの魅力:
・イオングループのシステムを支えているデータ連携基盤において、企画開発〜保守運用などに携わっていただきます。
・データ連携基盤はすべてのシステムに通じているため、小売業に関わる基幹システムについて一元的に学んでいただくことが可能です。

■当社について:イオングループのDXに挑戦
◎店舗とデジタルをシームレス化するスーパーアプリ(iAEON)の開発
支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。
◎店舗の購買を変える次世代買い物体験の推進
ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、従来の店舗の形にとらわれない、デジタルを活用した小売り体験を実現する、店舗DXを担っています。
◎50万超のイオン従業員環境のDX化
モバイルアシスタントがイオンで働く従業員をサポートし、手のひらに情報が集まる仕組みを開発中です。
◎超大規模データ基盤の構築と展開
当グループには数千億という規模の購買データおよび数千万の会員データが蓄積されており、グループ全体でのデータ利活用の推進を目指しております。

変更の範囲:当社業務全般

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バッチプログラム設計経験
・DB関連知識(SQL Server、ORACLE等)
・通信プロトコルに関する知識(HULFT、FTP、SFTP、FTPS等)

■歓迎条件:
・ETL関連知識(DataSpider等)
・変換ツール関連知識(AnyTran等)
・ジョブネット設計経験
・プロジェクトマネージャ/リーダ経験
・SQLチューニング経験
・標準化経験(設計、作業、等)
・クラウドサービス関連知識(Azure、AWS等)

募集要項

企業名イオンスマートテクノロジー株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社及び当社グループ会社の国内外の全拠点
給与・昇給<予定年収>
530万円〜860万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):331,000円〜537,000円

<月給>
331,000円〜537,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、能力・経験を考慮した上で決定いたします。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※一定以上の等級の場合、管理監督者扱いとして残業代は支給対象外となります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。※毎週金曜日はNo残業デー
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:住宅助成金(持家・賃貸とも社内規定により支給)
寮社宅:社宅制度
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業基金

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT中心となります。
・資格取得に関して、業務に関連するものであれば相談の上補助が出る場合がございます。


<その他補足>
・社員買物割引制度あり
・イオングッドライフクラブ(共済会):余暇をお得に楽しめるサービス、団体保険等があります。
・慶弔休暇/看護休暇/介護休暇/育児休暇
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年間7日の有休消化義務付け。年間所定労働時間である1920時間の計画を立てると休日が120日〜125日になります。土日をお休みにしている社員がほどんどですが、会社として休日に設定しておりません。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇の変更はありません。

企業情報

企業名イオンスマートテクノロジー株式会社
資本金6,900百万円
従業員数454名
事業内容□■□■イオングループのDXに挑戦□■□■
イオンスマートテクノロジーは「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。この24年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきたイオンアイビスのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。
URLhttps://www.aeon-st.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら