トップ食品 - 貿易事務,通関士,購買 - 正社員 - 大阪府【大阪】ワインバイヤー職◆新商品開発から仕入在庫管理など/業界トップクラス専門商社/年休127日◆【エージェントサービス求人】
株式会社モトックス
掲載元 doda
【大阪】ワインバイヤー職◆新商品開発から仕入在庫管理など/業界トップクラス専門商社/年休127日◆【エージェントサービス求人】
貿易事務、通関士、購買
本社 住所:大阪府東大阪市小阪本町1-…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【輸入ワインの専門商社No1/創業100年を超える安定企業〜◆社員価格でのワイン購入ができる・資格取得サポートなど福利厚生も充実◆】
■仕事内容
世界24ヵ国から選りすぐりのワインを販売する同社で、ワインのバイヤーをお任せいたします。
具体的な仕事内容は、ワインの新商品開発から仕入れや生産者との交渉、在庫管理、マーケティング活動までと多岐にわたります。
■仕事の詳細
1.新商品開発:市場動向やニーズ、世界のワイントレンドを加味した新商品開発を行います。まだ日本に輸入されていない優れたワインを見つけ出し日本に広めるのが仕事です。
2.仕入・在庫管理:販売予測に基づいたワインの発注を行います。また、在庫状況の把握や予測、在庫レベルの調整、在庫回転率の管理も行います。
3.マーケティング活動:生産者来日時のアテンドやセミナーなど、セールスプロモーションも担当します。また、販売促進のための企画やマーケティング戦略の立案も行います。
■組織構成
バイヤーチームは全5名体制です。
課長1名、係長1名、メンバー3名
■仕事の魅力
モトックスが輸入するワインは全国の小売店や酒販店、飲食店等を通じて日本中の食卓に届けられています。特別な日はもちろん、何気ない日常でも楽しんでいただけるよう様々なワインの魅力を広く知っていただくことを目指しています。
ワインは、日常に華やかさや豊かさをもたらしてくれる飲み物であり、食事や会話の時間をより楽しく、価値あるものにしてくれます。
ワインバイヤーは、そんな魅力あるワインを仕入れることによって、多くの人々にその魅力を伝え、日常をより豊かなものにするお手伝いをすることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・社会人経験が3年以上ある方
・ビジネスレベルの語学力(目安:TOEIC(R)テスト800点以上)
上記に加えて下記いずれか必須
・ソムリエ/ワインエキスパート資格もしくは Wset Level3
■歓迎条件
・ワインインポーターでのバイヤー・営業経験者
・ワイン資格かつ語学がある他業界・他職種者(内勤業務経験あり)
<語学補足>
TOEICの点数は目安となりますので、未取得の方でもご応募ください。
募集要項
企業名 | 株式会社モトックス |
職種 | 貿易事務、通関士、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市小阪本町1-6-20 勤務地最寄駅:近鉄線/河内小阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円〜345,000円 <月給> 266,000円〜416,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月、10時間もしくは26時間分(入社時の等級により異なる)、19,500円〜71,100円を支給 └超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:1〜2時間程度/1日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者(扶養の場合)・子供(18歳未満一人につき) 住宅手当:規定の範囲内で対象者のみ条件付支給 寮社宅:規定の範囲内で対象者のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修 ■スキル・知識 ・社内ワイン講座、テイスティング講座 ・生産者セミナー ・ソムリエ試験対策講座 ■自己啓発援助 <その他補足> 健康保険、厚生年金保険、企業年金、労災保険、雇用保険、傷害保険、 生命保険加入、クラブ(フットサル・ゴルフ・マラソン)、社員旅行、社員割引(ワインを社員価格で購入することができます)、福利厚生倶楽部 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 土日祝休 夏季・年末年始休暇 ※リフレッシュ休暇制度あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社モトックス |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 219名 |
事業内容 | ■概要:輸入ワインや日本酒などを主に取り扱う「酒類専門商社」 |
URL | https://www.mottox.co.jp/ |